SSブログ

7月某日 新鶴見機関区 DD200-901 [貨物駅・車両所・機関区]

先日、川崎重工業兵庫工場にて製作されたJR貨物の新型ディーゼル機関車の
DD200-901が出場し、新鶴見機関区へ送られたとの情報を見て、出張ついでに
新鶴見機関区を覗いて来ました。


最寄りの新川崎駅に着くとネタ釜でもいないかな~と、構内の留置機関車の観察
から開始しましたが、


・・・
1.JPG

あれっ!?
2.JPG

・・・なんかあんまりいませんね~。来た時間が悪かったのかもしれませんが、
以前に比べなんだか構内が寂しくなってしまった様に感じます。
3.JPG

奥側にはいずれも少なくなっって来たEF65 PFとDE君たちの姿がありました。
4.JPG


ラッキー!! な事に手前側にいたDE君は防音仕様のDE11 2001でした。個人的に
DE11 2000番台をまともに撮影するのは初めてだったりします。しかも後ろには
原色のDE10の姿もありました。 ヽ(*゚∀゚)ノ ラッキー!!
5.JPG

車体はピカピカでした。特徴的な足回りを隠しているカバーが何ともシブいです。
6.JPG


DE君たちの後ろの検収庫の中にも機関車の姿が見えますね。
7.JPG

これはもしや!?と思い、ズームして見ると・・・ 見慣れたHD300の左奥の方に
お目当てのDD200の姿が見えました。ここから見る限り、残念ながら撮影は
難しそうですが、もしかしたら検収庫の裏側から撮影出来るかもしれないので
行ってみる事にしました。
8.JPG


検収庫に向かう途中、先程のDE11とDE10の姿が見えたので、有難く撮影
させてもらいました。
9.JPG

原色のDE10はDE15から改造された3509号機でした。DE10 3500番台も
個人的に初めての撮影でしたので、この日はラッキー続きでした^^
10.JPG

見えにくいですが、区名札の下には“入換え動車”のステッカーが貼られて
いました。新鶴見区では唯一の原色DE10だそうです。
11.JPG

12.JPG


DE10 3509を撮影の後は、検収庫の裏へ向かいます。到着すると・・・
ガビーン!! DE10 1664が目の前に鎮座していました。
13.JPG

やっぱり、DD200は撮影出来ないのかしらとウロウロしてみましたが、これしか
見えませんでした。
14.JPG

このままでは帰れん!! とさらに周辺をウロウロして、挙句の果てにガードレールに
よじ登ったりしていると、 おっ!!
15.JPG

イタ━(゚∀゚)━!! やっとDD200のお顔を撮影する事が出来ました。暑い中、
ここまでやってきた甲斐がありました^^
16.JPG


ちょこっとですがDD200の姿がこの目で見れたので、帰りにちょうどやって来た
EH200の牽く貨レなどを撮影しつつ、この日は帰りました。
17.jpg


DD200はこの後、東京(タ)などでしばらく試験を行うそうなので、今度は
東京(タ)に立ち寄らせてもらおうと考えている今日この頃です。




nice!(56) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 56