SSブログ

1月某日 高崎界隈 [貨物日記]

先日久々に高崎近辺の貨物巡りをしてきました。メインは久々の倉賀野貨物駅
だったのですが、その前に安中駅~高崎機関区~高崎車両センターに寄って
来ました。(倉賀野貨物駅の方は後日、貨物駅紹介でアップする予定です。)


まずは安中駅の構内の様子です。本当は朝の専用線の入換えを撮影したいと
思っていたのですが、見事に寝坊してしまいましたww 本当は行くのをやめよう
かとも一瞬思ったのですが、せっかくなので構内の様子を見て来ました。
1.JPG

久々の訪問でしたが、以前と変わらぬ風景が健在でした。ここはいつ来ても
良い雰囲気ですね。 ( ´∀`)
2.JPG

ここのぬしの新潟トランシス製のDB301が朝の入換えを終えて鎮座していました。
今度こそはこの子が入換えをしている姿を撮影したいものです。
3.JPG

駅構内からも撮影させてもらいました。トキ車を連結した姿に萌えまくりです^^
4.JPG

5.JPG

ヤード奥にはトキ車が数量留置されていました。かつては当たり前の様に
見られた赤3号色を纏ったトキ車もいつの間にか東邦亜鉛の私有貨車である
このトキ25000が最後の砦になってしまったみたいです。
6.JPG

7.JPG


安中駅を見学のあとは高崎機関区へ。和田多中踏切横の通称休車線には
EF65PFの姿がありました。
8.JPG

EF65 2069とEF65 2096が留置されていました。
9.JPG

10.JPG

EF65 2069には回送車票がまだ挿されていました。車票を見ると昨年の7月末に
送られて来たみたいです。検査待ちであれば良いのですが、この通称休車線に
留置されたカマはそのまま廃車になるケースが多いので心配です。
11.JPG


この高崎機関区はかつてはEF64 1000番台が配置されていたので、構内は
いつも多くのカマであふれていたのですが、現在の配置はEH200だけになって
しまったため、構内はガラ~ンとしていました。
12.JPG

留置線の方も3両のカマがいるだけでした。
13.JPG

ここもずいぶんと寂しくなってしまいました。 ( ;∀;)
14.JPG

構内奥の高崎車両センター高崎支所の方にはJR東日本所属のカマのEF60 19と
EF65 501の姿が見えました。
15.JPG

16.JPG

この方々はいつもこの位置にいるので、まともな写真が滅多に撮れないのが
難点です。 ヾ(`ω´*)ノ モドカシイナー
17.JPG

DLの留置線の方にもいつもの面々が健在でした。ここのDD51はお召機の
DD51 842をはじめ、ほかのカマたちもお召機に準じた塗装になっていて
いつ見てもピカピカです。奥には茶色のDE10 1705の姿もありました。
18.JPG

19.JPG

カマを見学した後は電留線の方も覗いてみましたが、いたのは211系だけで
115系の姿はありませんでした。115系もえらく減ってしまったな~とその時は
思っていたのですが、その後115系が3月17日のダイヤ改正までに引退する
とのプレスリリースを見てびっくりしました。
20.JPG

気動車留置線の方にはキハ110系のキハ38風リバイバルカラーがいました。
中々似合っていますね。
21.JPG


いつもならここで見学を終えるのですが、久々の高崎訪問だったので高崎駅
側の留置線の方まで足を運んでみました。構内には12系やホキ800の姿が
あった他、写真の撮りやすい位置に旧客のスハフ42がいました。 (゚∀゚) ラッキー!!
22.JPG

23.JPG

24.JPG

奥の方にはその他の旧客の姿もありました。
25.JPG


JRの留置線のお隣には上信電鉄の高崎車両区が隣接しているのでこちらの方も
覗いてみると、昨年JRから譲渡された107系が現役当時のままの姿で留置されて
いました。
26.JPG

列番表示が4649M(よろしく)になっていたのにほっこりしてしまいました。 (´ω`)
27.JPG

107系のお隣には激シブの有蓋貨車(テム1形)の姿も見られました。
28.JPG

今度は上信電鉄の方もゆっくり訪問してみたいものです。



【おまけ】
安中駅の駅名標を何気なく見てみると、駅名の前に“ぐんまちゃん”がいました^^
29.JPG





nice!(59) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 59