SSブログ

1月某日 宮城貨物巡り その② [専用線日記]

前回の続きです。

仙台臨海を堪能した後は、石巻港駅へ向かいました。ここも仙台臨海鉄道と
同様に東日本大震災で壊滅的な状況となってしまいましたが、こちらも見事に
復旧し、以前の様に日本製紙石巻工場で生産された紙製品がここから鉄道
輸送で首都圏に輸送されています。現地に着くと以前と変わらぬ巨大な工場
建物が健在でした。
1.JPG

但し、復旧する際には大幅に線路と構内の整理が行なわれた為、駅・専用線
共に以前の姿とは大きく変わっていました。
2.JPG

3.JPG

駅舎も新しく建て直されていました。
4.JPG

かつての駅舎は昭和の香りがプンプンする味のある建物でした。
5.JPG

また、以前は駅構内のヤードには多数の線路が敷かれ、多くの貨車がたむろして
いるのが見られましたが、
6.JPG

7.JPG

ヤードの多くの線路が撤去され、駅の北側の敷地が空き地になっていました。
その為、現在は空き地から駅の様子を近くで見る事が出来る様になっています。
着いた時、ラッキー!! な事にちょうど専用線のスイッチャーが列車を工場に押し
込むところでした。
8.JPG

スイッチャー君(DD40A1)の姿が見えて来ました。この子を含むここに在籍して
いた3両のスイッチャーは震災時全て津波により水没し、当時廃車の危機にあり
ましたが、DD40A1とDD40A2の2両は奇跡の復活を遂げました。(個人的好き
だったもう一両のD35-2は残念ながら廃車になりました。)
11.JPG

12.JPG

専用線の元気な姿をまた見る事が出来て本当に嬉しいです。
13.jpg

14.JPG


専用線を行く列車の横ではJRのDE10が絶賛入換え中でした。
9.JPG

10.JPG

15.JPG



駅での撮影の後は、駅・専用線入口にある釜踏切の方へ行ってみました。以前は
この踏切の辺りも多くの線路が敷かれていましたが、この近辺も大幅に整理され
ていました。向かって右側の線路が仙石線貨物支線で、左側が専用線になります。
16.JPG

こちらは以前の専用線の様子です。工場に向けて数多くの枝線が伸びていて
スイッチャーによる入換えがひっきりなしに行われていました。
17.JPG

17-1.JPG

また、震災以前はもう一つの専用線の七星社専用側線(写真右側の線路)もあり、
コキ車が入線している姿が見られましたが、こちらは震災復旧時に廃止になって
しまったそうです。
18.JPG



しばらくするとDE10 1595が654レを牽いてやって来ました。フルコンのコキ車を
牽いてくる姿が堪りません。 ( ´∀`)
19.JPG

654レが去った後は今度はDD40A1が工場内から列車を牽いて踏切の近くまで
やって来ました。以前と異なり、工場内の線路が大幅に整理されてしまった現在、
ここでスイッチャーの姿を見れるのは、工場からの引き出しと引き込み時だけの
模様で、結果として撮影チャンスは大幅に減ってしまったみたいです。それでも
専用線がこの様に復活してくれただけで十分です。
20.JPG

授受線に到着すると、スイッチャーは列車を切り離して、
21.JPG

踏切付近までやって来て、エンジンを切りました。次の引き込みまで小休止
するみたいです。
22.JPG

いや~いい風景です^^
23.JPG


ここの線路の横も現在空き地になっているので、スイッチャーに近づいて
写真を撮らせてもらいました。
24.JPG

25.JPG

26.JPG

ナンバープレートの横には日本カインズ(エンジニアリング)の検査シールが
貼られていました。ここでこの子たちは震災水没後に整備を受けて奇跡の
復活を遂げました。
27.JPG

製造メーカーの北陸重機の銘板も取り付けられていました。その隣にはモリヤ
産業と記載された銘板もありました。
28.JPG


そんなこんなしていると、陸前山下駅方面からDE10 1197の牽く1657レが
やって来ました。お手軽撮影地ですが、貴重になって来たDE10の牽く貨レを
バリ順の光線で撮影する事が出来て良かったです^^
29.jpg

30.JPG

31.JPG

また是非再訪したいものです。




【おまけ】
石巻港駅の後は日も暮れて来ましたが、陸前山王駅にも寄って見ました。
32.JPG

ここは仙台臨海鉄道との接続駅で、ちょうどSD55 103が牽いて来た668レ
を切り離して仙台港駅へ帰って行くところでした。
33.JPG

668レはここから852レとなり、仙台貨物ターミナルへ向かいます。
34.JPG

駅のヤード奥には先日運用を離脱して、ここに疎開留置されている719系たち
の姿がありました。
35.JPG

新しいと思っていたステンレス車も廃車になる時代になったのですね。
36.JPG

10数年前に住んでいた時はちょうど717系や417系が引退し始めた時期で
ここに疎開留置されている姿をよく撮影に来ていました。
37.JPG

38.JPG


時が経つのは早いものですね~ (-_- )シミジミ






nice!(64) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 64