SSブログ

3月某日 伊予鉄など [鉄道その他]

前回の続きです。

松山駅で無事引退前のTSEの撮影を終えた後は、せっかくなので伊予鉄の撮影に
向かいました。

とは言っても、それ程時間があるわけではないので、松山駅周辺でお手軽に撮影
させてもらいました。まずは駅前ロータリーで伊予鉄バスから撮影スタートです。
いつの間にかバスの塗装が変わっていたみたいで、ロータリーには゛みかん色”の
バスが並んでいました。
1.JPG

2.JPG

結構派手な色ですね。個人的には先代の路線バスカラーの方が好みです。
2-2.JPG

個人的に伊予鉄バスといえばこのカラーなのですが (゚∀゚)アヒャヒャ
当然のごとく影も形もなく、それどころか先代のカラーの車両すらまったく見かけ
ませんでした。
3.JPG

観光バスタイプ車には旧観光色がまだいました。懐かしの日野ブルーリボンを
見つけて、ひとり萌えまくっていました^^
4.JPG

だいぶ塗装がくたびれていますね~
5.JPG

一方で路面電車の方はまだ旧色の姿が健在でした。
6.JPG

ただしこちらも塗色変更が進められている他、写真の様な新型車が多数導入されつつ
あるみたいなので、早めに撮影する必要がありそうです。
7.JPG



松山駅前で撮影のあとは、徒歩で数分の場所にある大手町駅へ向かいました。
8.JPG

ここは鉄道(高浜線)と軌道(大手町線)が平面交差している、全国的にも有名な
場所です。
9.JPG

架線の交差部分も独特ですね。
10.JPG

私がここ以外に平面交差を見た事があるのは、名古屋臨海鉄道東築線と名鉄築港線の
平面交差と
11.JPG

既に廃線状態だった田浦の臨港線ぐらいです。
12.JPG


この場所は今となっては日常的に平面交差を列車が走るのを撮影できる全国的にも
貴重な場所です。しかもここは鉄道が平面交差を渡るときに、路面電車がそれを待つ
光景が見られるのがこれまた貴重です。
13.JPG

3000系(元京王3000系)の通過を路面電車のモハ50形がじ~っと待っていますw
14.JPG


せっかくなので、旧色の路面電車と郊外線電車との交差シーンを撮影したいな~
としばらくの間粘ってみたものの、中々タイミングが合わなかったので、とりあえず
来た車両を片っ端から撮影しました。

610系(自社発注車)
15.JPG

610系と700系(元京王5000系)
16.JPG

京王5000系好きなのでテンションが上がります^^ ただ、バス同様みかん色は
なかなか“どぎつい”ですね。
17.JPG



その後は旧型路面電車が続けて来ましたが、みかん色の車両ばかりでした。

50形(57)
18.JPG

50形(72)
19.JPG


こりゃ旧色は既に激レアになってしまったのかいな~、と思っているとその後は
立て続けに旧色の車両がやって来てくれました。やはり、こっちのカラーの方が
伊予鉄らしいと思います。

50形(73)
20.JPG

2000形(2003)
21.JPG

22.JPG

23.JPG

50形(59)
24.JPG



せっかく旧色の路面電車が続けてやって来てくれたのですが、高浜線の列車との
タイミングがなかなか合わず、せっかくみかん色にまだなっていない3000系が
来たのに、
25.JPG

ちょうど停車していたのは新型車両(モハ2100形)でした。 (^_^;) ザンネン
26.JPG




旧色の車両がいなくなる前に、また是非撮影に来たいものです。
27.JPG






【おまけ】
伊予鉄の撮影後はそのまま帰ろうかと思っていたのですが、某サイトを見て
みると、伊予三島運用がEF65 2139だったので、ちょこっと寄り道しました。
28.JPG

まだ塗装は綺麗ですね^^
29.JPG

その後、伊予三島駅へ向かうシーンと
30.jpg

返しの3074レを専用線の前でサクッと撮影して帰りました。
31.jpg


今度はこっちにこよっと。 (゚∀゚)
32.JPG



nice!(62) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 62