SSブログ

1月某日 小野田線本山支線 [鉄道その他]

前回の続きです。 (・ω・)ノ

呉を訪れた後は翌日に宇部興産専用道路のダブルストレーラーを撮影すべく、
山口に向かったのですが、せっかくなのでダブルストレーラーの撮影の前に
近くの小野田線本山支線の撮影に行く事にしました。ここに撮影に来るのは
約7年ぶりだったりします。

まずは雀田駅に向かい、6:59発長門本山行きの列車から撮影します。まだ
夜が明けていないのであたりは真っ暗です。かつては各地で見る事が出来た
クモハ123も小野田線・宇部線が最後の活躍の場となってしまいましたね。
1.JPG

宇部新川からやってきた列車には数名の乗客の方がいましたが、全員ここで
降りてしまい、長門本山へ向かう乗客はゼロでした。
2.JPG

久々に『雀田⇔長門本山』の方向幕を見る事が出来ました^^
3.JPG


この後は車で長門本山駅に先回りし、列車の到着の様子を撮影する事にしま
した。駅に着くと、列車を待つ高校生の姿がありました。
4.JPG

程なくして列車がやって来ました。私もこの列車に乗って1往復する事にします。
5.JPG

列車の中はヲタの私以外は全員通学する学生だけでした。写真には数名しか
写っていませんが、発車時刻までには10名前後の学生が乗り込んで来ました。
6.JPG

列車は約5分で雀田駅到着しました。駅に着くと殆どの乗客が隣のホームにいた
小野田行きの列車に乗り換えて行きました。
7.JPG


私はそのまま7:25発の列車で長門本山駅に戻ります。長門本山行きの列車
にも1名だけでしたが学生の乗客が乗っていて、途中の浜河内駅で降りて
行きました。
8.JPG

発車まで時間があるので、雀田駅の駅舎と一緒にクモハの写真も。雀田駅の
駅舎がずいぶんと明るいカラーに塗り替わっていました。
9.JPG


あっという間に長門本山駅に戻って来ました。たった1往復の短い乗車でしたが、
久々にクモハに乗車出来て楽しい時間でした^^
10.JPG

出発まで時間があったので、停車中のクモハ123をパチリ。やっと辺りが明るく
なってきました。
15.JPG

ここは写真の様に地元の方々用の抜け道が線路の横にあるので、こちらから
のアングルでも撮影が出来ます。
16.JPG

こちらは駅の様子です。かつては駅舎もあったそうですが、現在はホームに
小さな待合室しかありません。また、以前は待合室の横にトイレもあったはず
なのですが、いつの間にか無くなっていました。
11.JPG

12.JPG

列車は朝の2往復と夕方の1往復しかありません。
13.JPG




ここからは以前(2012年)の本山支線の様子です。写真は雀田駅ですが、以前
の駅舎はこんな感じのシブい色でした。個人的にはこっちの色の方が好みです。
18.JPG

こちらは長門本山駅の様子です。待合室横のトイレが無くなった以外は殆ど
変わっていません。
20.JPG

2012年3月改正以前は17時台に2往復の列車が設定されていたので、日の
あるうちに撮影する事が可能でした。
23.JPG

また、ここのクモハ123は現在の末期色になるまではこのカラーでした。
21.JPG

個人的にはこっちの方が断然いいですね~ (・∀・) コッチガイイ!!
22.JPG

このカラーのクモハがお気に入りなので、鉄コレも持っていたりします^^
22-1.JPG




【おまけ】
長門本山駅前には写真の様な立派な観光案内の看板がありますが・・・

17.JPG

今のダイヤでは列車に乗って来て観光するのは、ほぼ不可能ですね。 (^_^;)

nice!(59) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 59