SSブログ

8月某日 伯耆大山 王子製紙専用線  [専用線日記]

前回の続きです。 (・ω・)ノ

若桜鉄道を堪能したあとは米子に向かい、翌日は朝から伯耆大山の王子製紙
専用線を撮影しました。専用線の入口から構内を遠目で確認してみると、手前
側に茶色の北陸重機製の新車君と奥に松山重車両工業製のモーターカーの
姿が見えました。
1.jpg


これは新車君が撮影できるかな~と、ウキウキしながら待っていると、やって
来たのは元岡部君でした。 ヾ(○´Д`○)ノ゛ アリャリャ
2.jpg

元岡部君もここに入線してからだいぶ経ちますが、お元気そうでなりよりです^^
3.jpg


1回目の引き込みが終わると構内入換えが始まり、新車君が外に出て来ました。
4.jpg

お会い出来て嬉しいです^^
5.jpg

いや~ なかなかシブいですね。
9.jpg

茶色のボディーに金色のアクセントとえらく高級感に溢れた仕様です。 ( ´∀`)
6.jpg

どこかで見かけたお顔だと思ったら、下松の日立製作所笠戸事業所専用線の
25tスイッチャーと同型みたいです。
7.jpg

カラーが違うとだいぶ印象が変わりますね。
8.jpg


そんなこんなしていると朝の2回目の引き込みの時間となりましたが、やって
来たのはまたまた元岡部君でした。
10.jpg

同じ様な写真ですが、2回目はローアングルにしてみました。 (゚∀゚) アマリカワラン
11.jpg

後追いも撮影しました。コキ車の横に止まっているビートルとタイプⅡのトラックが
なんともいい感じです。
12.jpg

ここは以前は運送会社の営業所でしたが、いつの間にか車屋さんに変わって
いました。それにしてもシブい並びですね。
13.jpg


朝の引き込みを撮影した後は伯耆大山駅へ。ここは以前はJRのスイッチャーが
入換を行っていましたが、駅構内の入換が電機化されたという事だったので、
確認しに来ました。情報通りスイッチャー君の姿は消えてしまっていました。
14.jpg

駅の外れでは原色のEF64 1023がお昼寝中でした。このお方がこの日の駅構内
入換え担当みたいです。
15.jpg

せっかくなので近くに行ってみると、ちょうどパンタが上がり仕業点検が始まった
ので、しばし見学させてもらいました。
16.jpg

その後程なくして、ロクヨンセンによる入換えが始まりました。奥の方に更新色の
ロクヨンセンの姿も見えます。
17.jpg

と、いっても伯耆大山駅横のヤードに留置されていたコキ車を牽いて、コンテナ
ホームに据え付けるだけなので入換えはあっという間に終わります。
20.jpg

18.jpg

以前は写真のJRのスイッチャー君が入換えを行っていました。個人的にはやはり
スイッチャー君の方が好みですが、これも時代の流れなので致し方ないですね。
19.jpg



朝の撮影の終了後は午後の便まで時間があったので、伯備線を行く3084レを
撮影したり米子駅や米子空港で撮影などして(次回の記事で紹介します)
21.jpg

またまた伯耆大山駅に戻って来ました。伯耆大山駅横のヤードにはEF64 1023
がスタンバっていました。
22.jpg

そして程なくして、スイッチャー君が紙製品を満載したコキ車を牽いて工場から
やって来ました。午後の便は新車君が担当でした。
23.jpg

スイッチャー君が牽いて来たコキ車をロクヨンセンが受け取りに向かいます。
24.jpg

以前は写真の様に専用線のスイッチャーとJRのスイッチャーとの共演が見られ
る全国的にも貴重な場所でした。
25.jpg

スイッチャー君はしばし駅で休憩ののち、
26.jpg

単機で工場へ戻って行きます。
27.jpg

2回目の引き出しは朝と同じ場所で撮影しました。
28.jpg

最後に工場の入口に留置されていたお気に入りの日立君を撮影して終わりに
しました。久々の訪問でしたが、工場も盛業中の模様で良かったです。末永く
この風景が残って欲しいものです。
29.jpg





【おまけ】
2015年3月のダイヤ改正で廃止になった米子貨物駅の様子をちょこっと覗いて
来ました。構内の一部は駐車場として利用されているみたいでしたが、比較的
廃止当時のまま残っていました。
30.jpg

コンテナホームの上屋や貨車検収庫は撤去されていましたが、ヤード灯や
31.jpg

線路もそのまま残っていました。
32.jpg

またJR西日本の砕石線も現役の模様で、ホキ車たちがたむろしていました。
黒ホキも全国的に減りつつあり、今後は貴重なものになって来そうですので、
出来るだけ記録して行きたいものです。
33.jpg


次回に続きます。 (・ω・) ノシ




nice!(55) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 55