SSブログ

8月某日 米子駅ほか [鉄道その他]

前回の続きです。 (・ω・)ノ

前回紹介した伯耆大山の王子製紙専用線ですが、早朝の工場への引き込みと
午後の駅への引き出しの間に時間があるので、米子市内をウロウロしていました。

まずは米子駅へ。ここは駅構内に後藤総合車両所運用検修センターがあります。
1.jpg

ここに来た目的はまだお会いした事の無いキヤ143形なのですが・・・ おっ!!
いましたよ^^
2.jpg

ラッセル付で昼寝していてくれました。 ( ´∀`) ラッキー!!
3.jpg

しかもお隣にはラッセルヘッドが外されたキヤ君もいました。いや~なかなかの
ゲテモノっぷりですね~
4.jpg

ラッセルヘッドありと無しの両パターンを見る事が出来てラッキー!!でした。
5.jpg

キヤ君を無事捕獲した後はしばし駅ホームで撮影をしたあと
6.jpg

7.jpg

8.jpg

9.jpg

その後は駅の外にでて、運用検修センター奥にある扇形機関庫と転車台へ。
10.jpg

転車台横には「奥出雲おろち号」用のDE10 1161の姿がありました。
11.jpg

後藤総合車両所運用検修センターを見学した後はスイッチャー君目当てで後藤駅
隣接の本所の方も覗いてみましたが
12.jpg

こちらの方は構内に動きは無く
13.jpg

末期色の115系が留置されているだけでした。
14.jpg

15.jpg



その後はまだ時間があったので、米子空港へ向かいました。滑走路エンド付近を
走っていると・・・ なんと!! 退役したYS-11とC-1輸送機ではありませんか!!
16.jpg

美保基地の顔だったこの2機種をこんな近くで撮影出来るとは感激です。
17.jpg

18.jpg

いや~ 来て良かったです。 (*´∀`) ハアハア
19.jpg


YS-11とC-1を撮影した後はお目当ての米子空港へ。
20.jpg

目的はもちろんこちらでは無く
21.jpg

この方々です^^ ラッキー!! なことにちょうどC-2輸送機とT-400訓練機がタッチ
アンドゴーの訓練中でした。
22.jpg

23.jpg

同時に訓練を行っていたので、着陸しようとしているC-2の後ろに旋回中のT-400
が見えていたりします。 (゚∀゚)アヒャ
24 (151).jpg

C-2は1機でしたが、T-400の方は複数の機体が訓練していたみたいです。
25.jpg

C-2は初めてお目にかかりましたが、C-1に比べるとだいぶデカいっすね。昼過ぎ
の訪問だったので、逆光でちょっと撮影がしづらかったですが、おなか一杯撮影
する事が出来ました。
26.jpg

ちなみに空港のデッキからは境線を行くキハの姿も遠目に見る事が出来ますよ。
27.jpg


米子空港で撮影した後、美保基地のまわりをウロウロしていると、退役したF-1
支援戦闘機や
28.jpg

T-1Bジェット練習機その他の展示機たちの姿をチラッと見る事が出来ました。
29.jpg

いつかは美保基地の航空祭で中に入ってみたいものです。






【おまけ】
久々に山陰へやって来たので、ちょっと寄り道をして以前からお会いしたかった
ワキ10000に会いに木次線沿線の某所に行って来ました。
30.jpg

以前ネットで見たときはまわりに何も無い状態で置かれていて、ワキ10000の
妻面や逆サイド側も見る事が出来たみたいですが、最近になってこの土地が
ヤードとして使用される様になったみたいで、ワキの周辺に壁や看板が設置
されてしまっていました。
31.jpg

それでも特徴的な銀色の車体は健在で、表記類もそのまま残っていました。
32.jpg

33.jpg

今は亡き梅田駅常備の文字が見えます。
36.jpg

TR203空気バネ台車や
34.jpg

10000系貨車の特徴である空気管接続部付きの密着自動連結器も確認する事が
出来ました。日立製作所の銘板も激シブです。
35.jpg





nice!(56) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 56