1月某日 百里基地 [航空機(軍用機)]
厚木基地を訪問した翌週、インド空軍のSu-30MKI が
戦闘機共同訓練(ヴィーア・ガーディアン23)で来日
しているとの情報を見て、いてもたってもいられなくなり
約1年ぶりに百里基地に行って来ました。 ヽ(´∀`)ノ オヒサー
いつものアラートハンガー前のポイントに向かうと、既に
名物の脚立展示会状態でしたww
![0-1.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_0-1-bf1ad.jpg)
人混みが苦手なワタクシはちょっと離れた位置にマイ
脚立をセッティングして撮影する事にしました。( ´∀`)
![0-2.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_0-2-a9dbd.jpg)
現地についてから小1時間程待っていると・・・
キタ――(゚∀゚)――!! F-2が2機と今回の主役のインド空軍
Su-30MKI 1機がこちらに向かって来ました!!
![1.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_1-dd14c.jpg)
![2.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_2-d6369.jpg)
いや~かっこいいっす。 (・∀・) カコイイ!!
![3.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_3-b5d21.jpg)
F-2に比べるとかなり大きな機体ですね。 ロシアが開発
した戦闘機をこの目で見る事が出来て感無量です^^
![4.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_4-d2e24.jpg)
F-2とSu-30MKIが滑走路上に並ぶと
![5.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_5-68044.jpg)
F-2
![6.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_6-b1e23.jpg)
Su-30MKIの順に離陸して行きました。
![7.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_7-752b6.jpg)
Su-30MKIのアフターバーナーは青白いのですね^^
![8.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_8-91784.jpg)
F-2✕2機とSu-30MKIが離陸すると、第3飛行隊の
T-4練習機 2機がやってきて
![9.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_9-52573.jpg)
2機同時に編隊離陸して行きました。 (ノ 'ω')ノ スゲー!!
![10.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_10-f93e9.jpg)
T-4たちが離陸したのちしばらく待っていると、こんどは
F-2 1機とSu-30MKI 2機がやって来て順番に離陸して
行ったのち
![11.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_11-12407.jpg)
![12.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_12-b9fa5.jpg)
![13.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_13-7729e.jpg)
最後にもう1機のSu-30MKIが単独でやって来ました。
![14.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_14-483fc.jpg)
![15.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_15-3a909.jpg)
正面の姿もかっこいいですね~^^
![16.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_16-26539.jpg)
先程離陸したF-2 2機とSu-30MKIがオーバーヘッド
アプローチをしたのち、
![18.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_18-e352d.jpg)
最後の1機が離陸して行きました。写真は撮れません
でしたが、見事なハイレートクライムを見せてくれました^^
![19.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_19-2e880.jpg)
その後しばらくすると、先程離陸していったT-4たちが
オーバーヘッドアプローチ~着陸したのち、
![20.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_20-4117a.jpg)
![21.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_21-6f8e1.jpg)
Su-30MKIたちが訓練を終えて続々と戻って来ました。
![22.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_22-abb20.jpg)
![24.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_24-7f753.jpg)
結局この日、Su-30MKIたちの飛行訓練は午前中で
終わりでしたが、お昼ご飯を食べながら午後の訓練を
待っていると・・・
またまた キタ――(゚∀゚)――!! なんと!! 小松基地から
アグレッサーのF-15がやって来ました。
![25.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_25-f7eee.jpg)
めっちゃラッキー!! でした。 ヽ(´∀`)ノ イェーイ
![26.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_26-c3be2.jpg)
真っ黒いアグレッサーの後はノーマルのアグレッサーも
やって来ました。
![28.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_28-2a655.jpg)
いや~お腹いっぱいです^^ 来て良かったです。
【おまけ】
久々に百里基地に来たので、昨年のクラウドファンディングで
塗装が綺麗になったF-4ファントムたちに会って来ました。
![29.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_29-18908.jpg)
まだピカピカですね。( ´∀`)
![30.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_30-9785f.jpg)
![31.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_31-cf8a7.jpg)
![32.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_32-dd4a5.jpg)
![33.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_33-71212.jpg)
私も些少ですがこのクラウドファンディングを支援させて
頂いてました。こちらは返礼品の手ぬぐいです^^
![34.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_34-001fe.jpg)
戦闘機共同訓練(ヴィーア・ガーディアン23)で来日
しているとの情報を見て、いてもたってもいられなくなり
約1年ぶりに百里基地に行って来ました。 ヽ(´∀`)ノ オヒサー
いつものアラートハンガー前のポイントに向かうと、既に
名物の脚立展示会状態でしたww
![0-1.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_0-1-bf1ad.jpg)
人混みが苦手なワタクシはちょっと離れた位置にマイ
脚立をセッティングして撮影する事にしました。( ´∀`)
![0-2.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_0-2-a9dbd.jpg)
現地についてから小1時間程待っていると・・・
キタ――(゚∀゚)――!! F-2が2機と今回の主役のインド空軍
Su-30MKI 1機がこちらに向かって来ました!!
![1.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_1-dd14c.jpg)
![2.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_2-d6369.jpg)
いや~かっこいいっす。 (・∀・) カコイイ!!
![3.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_3-b5d21.jpg)
F-2に比べるとかなり大きな機体ですね。 ロシアが開発
した戦闘機をこの目で見る事が出来て感無量です^^
![4.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_4-d2e24.jpg)
F-2とSu-30MKIが滑走路上に並ぶと
![5.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_5-68044.jpg)
F-2
![6.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_6-b1e23.jpg)
Su-30MKIの順に離陸して行きました。
![7.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_7-752b6.jpg)
Su-30MKIのアフターバーナーは青白いのですね^^
![8.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_8-91784.jpg)
F-2✕2機とSu-30MKIが離陸すると、第3飛行隊の
T-4練習機 2機がやってきて
![9.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_9-52573.jpg)
2機同時に編隊離陸して行きました。 (ノ 'ω')ノ スゲー!!
![10.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_10-f93e9.jpg)
T-4たちが離陸したのちしばらく待っていると、こんどは
F-2 1機とSu-30MKI 2機がやって来て順番に離陸して
行ったのち
![11.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_11-12407.jpg)
![12.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_12-b9fa5.jpg)
![13.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_13-7729e.jpg)
最後にもう1機のSu-30MKIが単独でやって来ました。
![14.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_14-483fc.jpg)
![15.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_15-3a909.jpg)
正面の姿もかっこいいですね~^^
![16.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_16-26539.jpg)
先程離陸したF-2 2機とSu-30MKIがオーバーヘッド
アプローチをしたのち、
![18.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_18-e352d.jpg)
最後の1機が離陸して行きました。写真は撮れません
でしたが、見事なハイレートクライムを見せてくれました^^
![19.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_19-2e880.jpg)
その後しばらくすると、先程離陸していったT-4たちが
オーバーヘッドアプローチ~着陸したのち、
![20.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_20-4117a.jpg)
![21.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_21-6f8e1.jpg)
Su-30MKIたちが訓練を終えて続々と戻って来ました。
![22.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_22-abb20.jpg)
![24.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_24-7f753.jpg)
結局この日、Su-30MKIたちの飛行訓練は午前中で
終わりでしたが、お昼ご飯を食べながら午後の訓練を
待っていると・・・
またまた キタ――(゚∀゚)――!! なんと!! 小松基地から
アグレッサーのF-15がやって来ました。
![25.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_25-f7eee.jpg)
めっちゃラッキー!! でした。 ヽ(´∀`)ノ イェーイ
![26.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_26-c3be2.jpg)
真っ黒いアグレッサーの後はノーマルのアグレッサーも
やって来ました。
![28.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_28-2a655.jpg)
いや~お腹いっぱいです^^ 来て良かったです。
【おまけ】
久々に百里基地に来たので、昨年のクラウドファンディングで
塗装が綺麗になったF-4ファントムたちに会って来ました。
![29.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_29-18908.jpg)
まだピカピカですね。( ´∀`)
![30.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_30-9785f.jpg)
![31.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_31-cf8a7.jpg)
![32.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_32-dd4a5.jpg)
![33.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_33-71212.jpg)
私も些少ですがこのクラウドファンディングを支援させて
頂いてました。こちらは返礼品の手ぬぐいです^^
![34.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_34-001fe.jpg)