8月某日 YOKOSUKA軍港めぐり その① [フェリー・艦船・船]
8月のある日、無性に船に乗りたくなったので横須賀へ出掛けてきました。 ( ´ω`)
まずは東京湾フェリーに乗りに金谷港へ^^
![1.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_1-f6079.jpg)
窓口できっぷを買ったのちは
![2.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_2-5e89d.jpg)
桟橋へ。しばらく待っているとフェリーがやって来ました。
![3.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_3-c91ba.jpg)
この時は「しらはま丸」が舵の修理でドッグ入りしていたので、孤軍奮闘している「かなや丸」がやって来ました。
![4.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_4-cb9fc.jpg)
接岸が終わったので、下車客が下りるのを待って乗船しました。
![5.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_5-f316d.jpg)
船内に入ったあとは売店に寄って
![6.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_6-4589e.jpg)
いわしバーグとよこすか海軍カリーパンを買って
![7.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_7-e63e5.jpg)
のんびりと窓の外の海を眺めながら頂きました。
![8.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_8-46261.jpg)
そんなこんなしているとあっという間に久里浜港に到着したので、お目当ての横須賀へ。さっそくYOKOSUKA軍港めぐりのチケットを買って乗船口に並びます。
![9.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_9-00ffd.jpg)
海上自衛隊の横須賀総監部の方には
![10.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_10-c7e3e.jpg)
いずも型護衛艦『いずも』がいました^^
![11.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_11-f9f43.jpg)
時間になりYOKOSUKA軍港めぐりがスタートしました。まずはアメリカ海軍横須賀基地の方から見学します。タグボートや宿泊艦『APL67』などを見ながら進んでいくと
![12.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_12-6546f.jpg)
アーレイ・バーク級『シャウプ』がいました。
![13.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_13-7c56d.jpg)
その先には海上自衛隊の潜水艦も係留されていました。
![14.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_14-006ed.jpg)
![15.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_15-44ebb.jpg)
さらに進んでゆくとアーレイ・バーク級『ハワード』が見えてきました。
![16.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_16-3fc3b.jpg)
ヘリコプター甲板にはヘリも載っていました。ここに係留されている艦船にヘリが載っているのは珍しいそうです。
![17.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_17-05d44.jpg)
![18.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_18-6035b.jpg)
いや~かっこいいですね~
![19.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_19-b8111.jpg)
![20.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_20-2037b.jpg)
この日はタグボートも近くで見る事が出来ました。
![21.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_21-45697.jpg)
タグボードもアメリカンでかっこいいっす。(゚∀゚)
![22.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_22-bb917.jpg)
その他にはタイコンデロガ級の横須賀常駐の最後の1隻となった『ロバート・スモールズ(元ャンセラーズビル)』や
![23.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_23-469c1.jpg)
アーレイ・バーク級『ヒギンズ』・『ベンフォールド』
![24.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_24-6d770.jpg)
アーレイ・バーク級『ラファエル・ペラルタ』の姿を見る事が出来ました。
![25.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_25-47f1c.jpg)
大好物のゲテモノたち(修理宿泊船など)もいました^^
![27.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_27-91cee.jpg)
![26.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_26-c1c1c.jpg)
次回に続きます。 (*´ω`)ノシ
![28.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_28-c5808.jpg)
まずは東京湾フェリーに乗りに金谷港へ^^
![1.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_1-f6079.jpg)
窓口できっぷを買ったのちは
![2.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_2-5e89d.jpg)
桟橋へ。しばらく待っているとフェリーがやって来ました。
![3.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_3-c91ba.jpg)
この時は「しらはま丸」が舵の修理でドッグ入りしていたので、孤軍奮闘している「かなや丸」がやって来ました。
![4.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_4-cb9fc.jpg)
接岸が終わったので、下車客が下りるのを待って乗船しました。
![5.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_5-f316d.jpg)
船内に入ったあとは売店に寄って
![6.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_6-4589e.jpg)
いわしバーグとよこすか海軍カリーパンを買って
![7.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_7-e63e5.jpg)
のんびりと窓の外の海を眺めながら頂きました。
![8.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_8-46261.jpg)
そんなこんなしているとあっという間に久里浜港に到着したので、お目当ての横須賀へ。さっそくYOKOSUKA軍港めぐりのチケットを買って乗船口に並びます。
![9.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_9-00ffd.jpg)
海上自衛隊の横須賀総監部の方には
![10.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_10-c7e3e.jpg)
いずも型護衛艦『いずも』がいました^^
![11.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_11-f9f43.jpg)
時間になりYOKOSUKA軍港めぐりがスタートしました。まずはアメリカ海軍横須賀基地の方から見学します。タグボートや宿泊艦『APL67』などを見ながら進んでいくと
![12.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_12-6546f.jpg)
アーレイ・バーク級『シャウプ』がいました。
![13.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_13-7c56d.jpg)
その先には海上自衛隊の潜水艦も係留されていました。
![14.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_14-006ed.jpg)
![15.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_15-44ebb.jpg)
さらに進んでゆくとアーレイ・バーク級『ハワード』が見えてきました。
![16.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_16-3fc3b.jpg)
ヘリコプター甲板にはヘリも載っていました。ここに係留されている艦船にヘリが載っているのは珍しいそうです。
![17.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_17-05d44.jpg)
![18.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_18-6035b.jpg)
いや~かっこいいですね~
![19.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_19-b8111.jpg)
![20.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_20-2037b.jpg)
この日はタグボートも近くで見る事が出来ました。
![21.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_21-45697.jpg)
タグボードもアメリカンでかっこいいっす。(゚∀゚)
![22.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_22-bb917.jpg)
その他にはタイコンデロガ級の横須賀常駐の最後の1隻となった『ロバート・スモールズ(元ャンセラーズビル)』や
![23.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_23-469c1.jpg)
アーレイ・バーク級『ヒギンズ』・『ベンフォールド』
![24.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_24-6d770.jpg)
アーレイ・バーク級『ラファエル・ペラルタ』の姿を見る事が出来ました。
![25.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_25-47f1c.jpg)
大好物のゲテモノたち(修理宿泊船など)もいました^^
![27.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_27-91cee.jpg)
![26.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_26-c1c1c.jpg)
次回に続きます。 (*´ω`)ノシ
![28.jpg](https://puppuku.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_114/puppuku/m_28-c5808.jpg)