SSブログ

11月某日 大王製紙専用線 [専用線日記]

そういえば最近四国へ行っていないな~、と思い久々に大王製紙専用線へ行って
来ました。 ( ´∀`)

まずは讃岐塩屋駅に寄って、伊予三島行きの3075レから撮影を開始しました。
1.jpg

お次に多度津駅で出発シーンを撮影しつつ、目的地の伊予三島へ向かいます。
この日の牽引機はEF65 2067でした。原色PFもだいぶ増えて来ましたね。
2.JPG


その後はいつもの如く、高速ワープをして専用線入口でも3075レを撮影したのち、
伊予三島駅からの入2便を待ちます。
3.jpg

専用線へのポイントが
4.JPG

切り替わると
5.JPG

程なくして入2便がやって来ました。
6.jpg


専用線のこの日の御担当は現メイン機の元北王子君でした。
7.JPG

御元気そうでなによりです^^
8.JPG

ここの入換え自体は単純ですが、列車を2分割して荷役ホームへの押し込みを
行なうので、スイッチャー君がウロウロする姿をお腹いっぱい撮影出来るので
お気に入りの専用線です。
9.JPG

10.JPG

11.JPG

12.JPG


スイッチャー君による押し込みが終わるとPFが奥からやって来て、いったん
途中で停車して
13.JPG

そしてスイッチャー君が帰って来ると
14.JPG

PFは再度動き出して
15.JPG

16.JPG

荷役ホームの入口でしばし休憩します。
17.JPG


いや~いい眺めです^^
18.JPG

PFとスイッチャーとの2ショットが撮影出来る専用線も今となってはここくらい
でしょうか。
19.JPG


予備機の方々はいつもの場所で
20.JPG

後ろを向いてふてくされていましたw
21.JPG

22.JPG

荷役ホームの方では早速荷卸しが始まっていました。
23.JPG

大分お腹いっぱいになって来たので、最後に入3便を撮影してここでの撮影は
終わりにしました。
24.jpg


今度は久しぶりにこの子たちが動いているところを見たいものです。
25.JPG






【おまけ】
伊予三島で撮影した後はまた多度津に戻って、多度津工場をちょこっと偵察して
来ました。

保存貨車たちは5月の訪問時と特に変化は無く、
26.JPG

ワラ1は相変わらずのっぺらぼう状態でした。 (´・ω・`) ナンカチガウ
27.JPG

また、この日構内には多数の8000系電車電車の姿がありました。多度津駅の
留置線の方にも留置されていましたが、いよいよ8000系も運用離脱が始まって
しまったのでしょうか。
28.JPG

29.JPG

また、一番奥の留置線には今年引退したTSEがいました。
30.JPG

今後の処遇が決まるまではしばらくここで見る事が出来そうですね。貴重な車両
なので、是非編成ごと保存してもらいたいものです。
31.JPG

その一方で、解体線の方では長らく留置されていた113系の第3編成が解体
作業中でした。残念ながら復活はかないませんでした。 (´;ω;`)ブワッ
32.JPG


続きます。 (・ω・) ノシ





nice!(61)