SSブログ

2019年春のシキ祭り その③ [甲種・特大]

前回の続きです。 (・ω・)ノ

石蟹駅で昼寝中のEF64 1020+シキ800C+DE10 1743の姿をおなか一杯
撮影したあとは一旦駅の外に出て、トレーラーやクレーン車を見学に行きました。
1.JPG

かっこいいっすね~
2.JPG

3.JPG

そんなこんなしていると作業員の方々が集まり、荷役の準備が始まりました。
4.JPG

テキパキと作業が進んで行きます。滅多に無い輸送だと思うのですが、さすがに
プロですね。 ( ´∀`)
5.JPG


この後は荷役準備の作業がしばらく続きそうだったので、ちょっと食事などを
しに近くに出掛けたのちに駅に戻ってみると・・・。

キタ―(゚∀゚)―!! DE10 1743のエンジンが掛かっていました!! これは入換えの
様子を撮影出来る!! とワクワクしながら待っていると、
6.JPG

その後、操車さんたちが多数登場し、そのうちのひとりの方が側線へのポイント
切り替えを行うと、
7.JPG

DE10 1743に牽かれたシキ800Cがゆっくりとやって来ました。 (゚∀゚) デケー
8.jpg

シキ車は一旦引き上げられたのち、
9.JPG

ゆっくりと側線の方へやって来ました。
10.jpg

いや~すごい迫力ですね~ 同業者の方々は皆さん駅のホーム側から撮影して
いたので、こちら側で撮影していたのは私だけでした。
11.JPG

こちら側で大正解でした。
12.JPG

こんな近くで積車のシキ800Cが動いているところを見る事が出来て感無量です^^
13.JPG

へろへろ線路の側線に超重量級のシキ車がやって来たので、盛大なキシミ音
が周囲に響いていました。 ヽ(゚∀゚)ノ アッヒャッヒャ!!
14.JPG

15.JPG

多くの作業員に見守られる中、
16.JPG

シキ車はトレーラー横の指定位置に停車しました。
17.JPG

18.JPG


最後にもう一度駅に戻り、ホーム側からも撮影させてもらいました。翌日の荷役に
備えて、DE10とシキ車はすでに切り離されていました。
19.JPG

20.JPG

荷役用の資材も準備万端みたいです。
21.JPG

変圧器の下には板が敷き詰められているのが見えました。
22.JPG

シキ車と分割の後、コロ引きで隣のトレーラーに移し替えされると思われます。
23.JPG


翌日の荷役の様子は仕事で見に来る事が出来なかったのが残念ですが、
滅多に見る事が出来ない光景を撮影する事が出来て良かったです^^
24.JPG








【おまけ】
石蟹駅隣の井倉駅近くにある、井倉洞入口にはD51 838が保存されています。
25.JPG

屋根下で保存されているので保存状態は非常に良いです。保存会の方により
定期的なメンテナンスもされているそうです。
26.JPG

お召仕様になっており、デフの鳳凰の装飾が素晴らしいです。
27.JPG

28.JPG





nice!(59) 
共通テーマ:趣味・カルチャー