SSブログ

7月某日 柵原ふれあい鉱山公園 [博物館・保存車両他]

7月末から8月頭にかけて、岡山~鳥取~広島~山口をめぐって来ました。( ´∀`)

まずは約1年ぶりの柵原ふれあい鉱山公園に向かいました。ここはいつ来ても良い
雰囲気ですね~。吉ヶ原駅の駅舎も趣があります。
1.jpg

ここは駅長猫発祥の地だったりします。初代の『コトラ』は既に天に召され、現在は
2代目の『ホトフ』が展示運転日に勤務しているそうです。
2.jpg

駅舎の中は懐かしい『昭和』時代で時間が止まっています。
3.jpg

4.jpg

改札口から見たホームの様子も素敵です。
5.jpg

6.jpg

個人的にはこの便所看板に萌えます^^
7.jpg

8.jpg


この日は構内踏み切りのすぐそばにキハ702が昼寝していました。最近再塗装
されたみたいでピカピカでした。
9.jpg

構内踏切の雰囲気も最高です。
10.jpg

11.jpg

12.jpg

ホームの廃止当時のままで保存されています。
13.jpg

14.jpg

15.jpg

いつもの場所にトラ・ワムの貨物編成もいました。DD13-551の牽くこの編成を
是非撮影したいものです。
16.jpg

17.jpg

18.jpg

柵原鉱山資料館横にはワフ102とトム519がいました。
19.jpg

また、奥の検収庫内ではキハ303とキハ312が整備中でした。
20.jpg

21.jpg


柵原鉱山資料館前に保存されている、私の大好物のこの方々も健在でした。
22.jpg

一部配置が変更になったみたいですね。
23.jpg

24.jpg

この方々も動いてくれたら、最高なのですが^^
25.jpg


最後に踏切から構内を撮影します。おっ!! 右側に見慣れない方がいますね~
(既に上の写真にもあっちこっちで写っていますがww)
26.jpg

貨車の前にスイッチャー君が鎮座していました。実はこの方にお会いする事を
目当てにやって参りました。個人所有の車両をここで預かっているそうです。
27.jpg

いや~たまらんですね。鼻血ブー!! です。
28.jpg

近寄ってもう1枚。キョトーンとしたお目目が特徴的な子ですね。 (°ω°) キョトーン
29.jpg

塗りつぶされているので分かりづらいですが、近畿車輛にいた子らしいです。
しかもニチユ製です。ニチユ製のスイッチャーはいまでは中々お目にかかれ
ませんので、ひとり興奮しまくりでした。
30.jpg

31.jpg

DD13-551との2ショットも ( ゚д゚)ポカーンと(°ω°) キョトーン
32.jpg

こっちもいいっすね~
33.jpg


最後に展示線の先にある黄福柵原駅の方にも行ってみました。
34.jpg

35.jpg

36.jpg

こちらにはホハフ2003が留置されていました。
37.jpg





【おまけ】
柵原鉱山資料館の裏に中鉄北部バスの激シブの日野ブルーリボンがいました。
私、この世代のバスが大好きなのですが、地方でも大分少なくなって来ました。
38.jpg

せっかくなので、元岡山臨港鉄道のキハ7001号との2ショットも^^
39.jpg




次回に続きます。 (・ω・) ノシ




nice!(59) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

岡山国際 SFJ&F4サマーフェスティバルin岡山 [モータースポーツ]

6月のスーパーF3レースに引き続き、7月末に開催されたSFJ&F4サマーフェス
ティバルにまたまた出掛けて来ました。 ( ´∀`)

この日のメインはF4 JAF地方選手権 第6戦とスーパーFJ 岡山シリーズ 第4戦
でしたが、その他にもスーパーカートの岡山シリーズ 第3戦やFormula U17 &
Senior 第3戦、翌日開催のその他レースのフリー走行など盛りだくさんでした。

午前中にサーキットに到着すると、ちょうど翌日開催のVitz Race 関西シリーズ
のフリー走行が行なわれていました。
1.jpg

2.jpg


しばらくして、Vitzたちのフリー走行が終了すると、今度はスーパーカート岡山
シリーズ第3戦の決勝が始まりました。かつてF1が開催された国際サーキットを
走るちいさなカートたちの姿が面白いです。
3.jpg

4.jpg

バトルも中々迫力があります。
5.jpg

6.jpg

いや~かっこいいっすね。
7.jpg

8.jpg

9.jpg

ちっちゃいカートたちですが、とんでもないスピードでかっとんでいました。8周の
短いレースでしたが、めちゃくちゃ楽しめました^^
10.jpg


スーパーカートの後は、以前も紹介したFormula U17 & Seniorの第3戦の
決勝が行なわれ、今回もJuju選手が優勝しました。
11.jpg

今回も超有名スポンサーのマシンが参戦していました^^
12.jpg

13.jpg


その後はお昼を挟んでまたまたVitzのフリー走行が行なわれたのち、今度は
VITAとフォーミュラEnjoyのフリー走行が行なわれました。
14.jpg

15.jpg

フォーミュラEnjoyのマシンは初めて見ましたが、フォーミュラマシンもいろいろ
あるのですね。
16.jpg

結構かっこいいすっね。
17.jpg

18.jpg



VITAとフォーミュラEnjoyのフリー走行が終わるといよいよこの日のメインのF4
レースがスタートしました。
19.jpg

フォーミュラEnjoyと比べると迫力が段違いです。
20.jpg

21.jpg

スゲーかっこいいっす。 (`・ω・´)
22.jpg

23.jpg

24.jpg

15周の決勝レースのあいだ、白熱したバトルがそこかしこで見られました。
25.jpg

26.jpg

27.jpg

攻めすぎたのか最終コーナーでコースアウトしているマシンも見られました。 (^_^;)
28.jpg

29.jpg



F4レースの後はこの日最後のスーパーFJ 岡山シリーズ第4戦が行われました。
30.jpg

前回の第3戦と比べて多くのマシンのエントリーがあったので、迫力あるスタート
シーンが撮影出来ました^^
31.jpg

32.jpg

33.jpg

34.jpg

35.jpg

36.jpg

こちらが第4戦で優勝した56号車 TPS・KK-SⅡ・制動屋のマシンです。
37.jpg

いや~お腹いっぱいです。今回もめっちゃ面白かったです。 (゚∀゚)アヒャ






【おまけ】
この日もオープンピットだったので、ピット裏をウロウロして来ました。
38.jpg

目立つ場所にはVitzが勢ぞろいしていた他、
39.jpg

セーフティーカー・オフィシャルカーたちも並んでいました。
40.jpg

ビックホーン懐かしいですね~
41.jpg

また、めっちゃ懐かしい車の姿も見られました。
42.jpg

個人的にはこのY30セドリックのバンに一番萌えました^^
43.jpg





nice!(59) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

7月某日 JXTGエネルギー根岸製油所専用線 [専用線日記]

前回の続きです。 (・ω・)ノ

お昼過ぎまで神奈川臨海鉄道を楽しんだ後は、まだ時間があったのでひさびさに
根岸駅を覗いて来ました。駅に着くと、ちょうどEF65PFの牽く川崎貨物駅行きの
5692レがスタンバっていました。
1.jpg

ちょっと見づらいですが、最後尾に海コンを載せたコキ車が連結されています。
2.jpg

タキ車の間から専用線内のスイッチャー君の姿が見えました。この日の御担当は
NDD5601みたいです。
3.jpg

そんなこんなしていると突然EH200-5が機回してやって来ました。このあとの
倉賀野行きの8777レを担当します。
4.jpg

EH200-5の機回しが終了すると、
5.jpg

EF65PFの牽く5692レが出発して行きました。真夏の石油閑散期なので、駅の
構内にいるタキ車はかなり少ないですね。
6.jpg


その後しばらくすると、専用線の方から列車がやって来るのが見えて来ました。
7.jpg

8.jpg

操車さんたちがかっこいいっすね~
9.jpg

10.jpg

専用線からやって来た列車は駅に着くとすぐにタキ車から切り離されて、
11.jpg

機回しを行い、
12.jpg

留置されている空車タキを牽いて、
13.jpg

14.jpg

あっという間に専用線へ帰って行きます。
15.jpg

ちょうど根岸線の電車が来たのでパチリ^^
16.jpg

短い時間でしたが、スイッチャー君の入換が撮影出来て良かったです^^





【おまけ】
ピカピカの全検明けの仙台北港駅常備のタキ1000-638がいました。もしやと
思い検査表記を見ると・・・
17.jpg

令和に入ってからの出場車だったので、西暦表記に変更になっていました。
18.jpg

もう一両ピカピカのタキ1000-19もいましたが、
19.jpg

こちらは平成の終わりに全検出場しているので、従来の元号表記でした。
20.jpg

どうでもいいネタですみません。 <(_ _)>





nice!(59) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

7月某日 神奈川臨海鉄道 [神奈川臨海鉄道]

そういえば最近ちょっと神奈臨が御無沙汰になっているな~と思い、半年ぶりに
川崎貨物駅へ行って来ました。 ( ´∀`)

お昼前に駅に着くと、構内では絶賛入換え中でした。ここは複数の列車が同時に
入換えをしている様子が見れるのが魅力的です。写真にも2本の同時に入換中
の列車が写っています。ちなみに左端に見えるコキ車はお昼の203レで千鳥町
駅に向かう編成になります。
1.jpg

目の前にメタノールコキと石油タンク車が併結された列車がやって来ました。
このあと8763レで倉賀野に向かう列車になると思われます。
2.jpg

コキ+タキの併結編成がいいですね~ (*´д`*) タマラン
3.jpg

神奈臨のクラの方を覗いてみると・・・ んっ!? 見慣れない方が昼寝していますね。
4.jpg

近寄って見ると、なんと!! ピカピカな検査明けと思われるDB-3がいました。1月
の訪問時にお会いしたDB-1に続き、神奈臨のスーパーレアキャラに会う事が
出来ました。
5.jpg

お次は川崎車両所の方を覗いてみます。残念ながら動きは無さそうなので、
この日メインの千鳥町線へ向かう事にしました。
6.jpg


暑さにへろへろになりながら、なんとか千鳥町線の西群線に到着しました。後ろに
見える日本触媒川崎製造所千鳥工場から出荷される液化酸化エチレンのタンク
コンテナを載せたコキ車がいるので、この日も無事運行がありそうです^^
8.jpg


そんなこんなしていると、川崎貨物駅から203レがやって来ました。
9.jpg

おっ!! ラッキーな事にDD55 18が牽いて来ました。西群線に到着した203レは
10.jpg

一旦市営埠頭側まで引き上げられたのちに、
11.jpg

牽いて来たコキ車を荷役線に押し込んで、
12.jpg

13.jpg

その後機回しを行い、今度は先に留置されていた列車に連結して、204レとして
川崎貨物駅に戻って行きます。
15.jpg

この日は中々の長編成でした。液化酸化エチレン輸送も好調な様ですね。
16.jpg

17.jpg

機回しが終わるとあっという間に出発して行きました。いや~ここはいつ来ても
最高のシチュエーションですね~ 熱中症になりかけながらもやって来た甲斐が
ありました。 (゚∀゚)アヒャ
18.jpg

その後、荷役線では早速、液化酸化エチレンの荷役が始まっていました。
19.jpg

今度は久々にこの方々による入換えの様子を撮影したいものです。
20.jpg

21.jpg


千鳥町線を撮影した後は、浮島線の310レと
22.jpg

川崎貨物を行く貨レをさくっと撮影して終わりにして、次の目的地へ向かいました。
23.jpg



次回に続きます。 (・ω・)ノシ





nice!(70) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

岡山国際 N-ONE OWNER'S CUP [モータースポーツ]

最終回です。 (・ω・)ノ

この日はF3とスーパーFJの他にもN-ONE OWNER'S CUP 第5戦が開催され
ました。N-ONE OWNER'S CUPはその名の通り、HONDA 『N-ONE』による
ワンメイクレースで今年は全国主要8ヶ所のサーキットで全14大会も開催される
そうです。この日は第5戦が開催されました。

お昼前にピット裏をウロウロしていると、多くのN-ONEが準備中でした。それに
してもすごい台数ですね~。
1.jpg

全国から参戦しているので、いろんなナンバーのN-ONEの姿が見られました。
カラーリングも皆さん結構凝っているので、眺めているだけで楽しいです^^
2.jpg

3.jpg


そんなこんなしているとスタートの準備が近づいて来たので、メインスタンドへ
移動しました。程なくして各マシンが続々とコースインしてきて、グリッドにつき
ました。フォーミュラーのレースとはまた違った雰囲気がいいですね。 ( ´∀`)
4.jpg

いや~すごい台数ですね。この日はなんと!! 40台も出走したそうです。 (ノ゚ω゚)ノ スゲー
5.jpg



1周のフォーメーションラップの後でいよいよレースが始まりました。スタートを
メインスタンドで見送った後は最終コーナーで撮影を開始しました。
6.jpg

台数が多く、また各マシンの性能の差も少ないので、そこかしこでバトルが
繰り広げられていました。
8.jpg

チョー楽しいっす^^ このわちゃわちゃしたレースを眺めていると、なぜか
『チキチキマシン猛レース』を思い出してしまいました^^
7.jpg

9.jpg

10.jpg

11.jpg

12.jpg



最終コーナーで撮影のあとはマイクナイトコーナーへ
13.jpg

ひっきりなしにマシンがやって来ます。
14.jpg

15.jpg

様々なカラーリングのマシンが見れて楽しいですね~
16.jpg

17.jpg

18.jpg


最後はホッブスコーナーで
20.jpg

21.jpg

22.jpg

レースはこちらの36号車 DLヌヴォラーリwxN-ONEが優勝しました。
19.jpg

23.jpg


わずか8週のレースでしたが、めちゃくちゃ面白かったです。 (゚∀゚)
24.jpg





【おまけ】
この日は各レースの合間に翌日開催されるレース(サーキットトライアル・VITA・
ミニチャレンジ・チャレンジカップレースN1-86/Nゼロ86)のフリー走行の様子も
見る事が出来ました。
25.jpg

26.jpg

30.jpg

個人的にはこのVITAのマシンたちが見ていて面白かったです。
27.jpg

28.jpg

29.jpg

このあり得ない並びがたまりませんね~
31.jpg



いや~盛りだくさんでした。さすがにお腹いっぱいです^^






nice!(60) 
共通テーマ:趣味・カルチャー