SSブログ

12月某日 神奈川臨海鉄道  [神奈川臨海鉄道]

前回、神奈川臨海鉄道に撮影しに行った時がウヤ祭りだったので、リベンジしに
またまた出掛けて来ました。 (゚∀゚)アヒャ

今回は前回撮影出来なかった千鳥線の203レからスタートしようと思っていたの
ですが、今回も見事にウヤでした。 (゚д゚lll) ガビーン!! マタナノ
1.jpg

西群線にはコキ車がいたのに残念です。 ( ́・ω・ ) ショボーン
2.jpg


その後は前回同様に浮島線の310レを撮影に末広町駅へ。まずは単309レが
やって来るのを待ちます。またウヤだったらどうしよう!?とドキドキしながら待って
いると・・・ キタ――(゚∀゚)――!! 単309レがやって来ました。
3.jpg

いや~来て良かったです。 ・。゚(゚^ω^゚)。゚・ 
4.jpg

この日の御担当はDD602でした。
5.jpg

その後はJXTGエネルギー川崎製油所専用線の出口で301レを無事撮影する
事が出来ました^^
6.jpg

7.jpg


301レを撮影した後はこの日も浮島町駅の先にある日本石油輸送川崎メンテ
ナンスセンターを訪問しました。
8.jpg

前回の訪問時は緑灰のタキ1000ばっかりでしたが、この日は黒いタキ43000が
ずらりと並んでいました。
9.jpg

最近JOTの黒タキは数を減らしているので、もしや廃車前のタンク内洗浄では?
と一瞬焦りましたが、
10.jpg

11.jpg

全検前のメンテナンスだったみたいです。黒タキもまだ全検を通しているのが
分かって良かったです。 ( ´∀`) エガッタ エガッタ
12.jpg

この日は黒タキばっかりの中で1両だけ緑灰カラーのタキ車がいたのですが、
なにやら違和感を感じますね。
13.jpg

近づいてみると、社名・車番表記が塗りつぶされてのっぺらぼう状態のタキ
1000-756でした。珍しいモノを見る事が出来てラッキー!! でした。
14.jpg


メンテナンスセンターを撮影した後は、浮島線へ戻って311レを撮影したのち
15.jpg

返しの312レを撮影に川崎貨物駅に向かいました。
16.jpg

しばらく構内の入換を撮影していると
17.jpg

312レがやって来ました。工業地帯を行く石油タキ列車は最高ですね^^
18.jpg

しかもお隣でも石油タキ車が絶賛入換え中でした。
19.jpg


最後に川崎車両所を覗いてみると・・・ なんと !! スイッチャー君のエンジンが
掛かっているではありませんか!!
20.jpg

しばらくすると、検査明けのピカピカの石油タキ車を牽いてスイッチャー君が
こちらに向かって来ました。(しかも3色そろい踏み!)
21.jpg

後ろの方には米タンもくっ付いていました。
22.jpg

その後、スイッチャー君による入換えをしばらく眺めていると・・・
23.jpg

24.jpg

25.jpg


かなりんの操車さんたちがわらわらと集まって来て
27.jpg

突然スイッチャー君の訓練が始まりました。
28.jpg

せっかくなので、近くでも見学させてもらいました。スイッチャー君は構内を
何往復もしていました。
29.jpg


いや~ お腹いっぱいです。ほんと来て良かったです。
30.jpg







nice!(57) 

12月某日 武蔵野線貨物 [貨物日記]

引っ越ししてからしばらく経ちますが、そういえば普通!?の貨物列車をしばらく
撮影撮影していないな~と思い、武蔵野線沿線に貨物列車の撮影に出かけて
みました。ネットをみてみると船橋法典駅あたりが良さそうだったので、行って
見る事にしました。

この日メインのEF65PF牽引の4097レを待つ間、ひっきりなしにやってくる
武蔵野線の普電を撮影します。武蔵野線もいつの間にかにE231系や209系
500番台ばっかりになってしましましたね。 (´・ω・`) チョットツマラン
1.jpg

2.jpg

かろうじて205系も撮影出来ましたが、だいぶ減ってしまっているみたいです。
生え抜きのメルヘン顔ももういなくなってしまったみたいで残念です。
3.jpg


そんなこんなしていると、メインの4097レがやって来ました。この日の御担当は
更新色の2095号機でした。やっぱPFの牽く貨物はええですね。PFを目当てに
まわりは同業者でいっぱいでした。
4.jpg

編成の中には好物の化成品コンテナがいっぱいいました。
5.jpg

個人的に初見のコンテナの姿も見る事が出来ました^^
6.jpg


4097レが去った後は同業者はみんないなくなってしまいましたが、私はお次に
やってくる4095レを待つことにしました。こちらは桃の125号機が牽いてやって
来ました。
7.jpg

こちらにも大好物が満載でした。 ( ´∀`)
8.jpg

9.jpg


4095レを撮影した後は帰ろうかとも思ったのですが、石油列車も撮りたかった
のでお隣の市川大野駅に移動して、8883レを撮影してこの日の撮影をおわり
にしました。
10.jpg

カマの次位にはレアキャラの銀タキことタキ143645が連結されていてラッキー!!
でした。 ヽ( ´∀`)ノ イエーイ!!
11.jpg


また、こよっと。 (゚∀゚) コンカイハアッサリ
12.jpg





nice!(62) 

12月某日 京葉臨海鉄道 その② [京葉臨海鉄道]

前回の続きです。

当日は雨も降っていたので、蘇我駅での駅撮りで終わらすつもりだったのですが、
テンションが上がってしまったので、臨海本線でも撮影する事にしました。

まずは蘇我駅近くのお立ち台から倉賀野行きの8883レを撮影。
1.jpg

こちらにもJOTからOTへの移籍組のタキ243000番台が連結されていました。
2.jpg


その後は浜五井駅へ移動して千葉貨物行きの402レや
3.jpg

京葉久保田行きの507レを撮影したのち
4.jpg

最後に浜五井のコスモ石油専用線で209レを撮影してこの日の列車の撮影を
終わりにしました。
5.jpg

この日はウヤが無くてよかったです^^
6.jpg

JOTの黒タキも連結されていました。
7.jpg

8.jpg



最後に京葉久保田駅にちょこっとだけ寄ってみました。
9.jpg

構内ではKD602がお休み中でした。
10.jpg

いや~ いつ来ても良い雰囲気の駅ですね。 ( ´∀`)
11.jpg

構内には大好物の化成品関連のコンテナがいっぱいです^^ こちらは内袋式
のホッパコンテナです。ポリエチレンを主に輸送していると思われます。
12.jpg

13.jpg

個人的なお気に入りはこのポリエチレン・ポリプロピレン用のUH20Bコンテナ
です。最近は上の内袋式のホッパコンテナが主流ですが、UH20Bもまだまだ
主力コンテナとして活躍しています。この武骨なところが素敵です。
14.jpg

その他にもUT-5A(エチレン酢酸ビニル液専用)や
15.jpg

UT-9A(エチレン酢酸ビニル液専用)
16.jpg

UT-11G(エチレン酸ビニル)
17.jpg

JOT ISOコン(トルエン・キシレン専用)などが多数たむろしていた他
18.jpg

個人的に初見のISOコンの姿も見る事が出来ました。
19.jpg

その他にもここではUM12Aなどの産廃コンテナの姿も見る事が出来ます。
20.jpg

また、この日は駅の最奥部にあるホッパコンテナのメンテナンス施設内で
メンテナンス中のUH20Bの姿も見る事が出来ました。
21.jpg

いや~お腹いっぱいです。
22.jpg

また、こよっと。 (゚∀゚)






【おまけ】
先日、こちらのお方をポチってしまいました。
23.jpg
近々京葉臨海ごっこを行いたいと思う今日この頃です^^





nice!(60) 

12月某日 京葉臨海鉄道 その① [京葉臨海鉄道]

ご挨拶が遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。 <(_ _)>

前回紹介した神奈川臨海鉄道を訪問した時、ウヤ祭りで消化不良だったので、
1週間後に今度は京葉臨海鉄道を撮影に蘇我駅に行って来ました。 (゚∀゚)アヒャ

駅に着くと、千葉貨物駅行きの8178レと宇都宮(タ)駅行きの8681レが並んで
いました。この日はウヤ祭りでは無さそうで良かったです。雨の中自分でもアホ
だな~と思いながらも、来て良かったです。 ( ´∀`)
1.jpg

しばらくすると、KD601に牽かれた8178レが千葉貨物駅に向かって出発して
行きました。
2.jpg


8178レを見送ったあとは蘇我駅へ。ホームから8681レを撮影する事にします。
宇都宮(タ)の日本オイルターミナル(OT)宇都宮営業所行きなので、すべて
OTのタキ車で組成されていました。編成の中にはお気に入りのタキ43000の
若番車や
3.jpg

タキ44000
4.jpg

タキ1000とバラエティーに富んでいました。
5.jpg

また、編成の中には緑灰塗装のJOT(日本石油輸送)からOTに移籍してきた
タキ43000(243000番台)の姿もありました。JOTとOT間の移籍やリースは
日常的に行なわれているので、特に珍しいものではありませんが、緑灰カラー
のタキ243000のOTへの移籍は初めて行われたものと思われます。
6.jpg

そんなこんなしていると、EF210-110に牽かれた8681レが出発して行きました。
7.jpg


次の8885レまでしばらく時間があるので、一旦駅を出て食事をしたのち駅に
戻ると千葉機関区からEF65 2081がこちらに向かって来ました。
8.jpg

やっぱ原色はいいですね^^
9.jpg

塗装もまだ綺麗です。
10.jpg

1番線に内房線の209系が入線して来たので、並びをパチリ。
11.jpg

しばらくすると、KD601に牽かれた8685レが入線して来ました。
12.jpg

8685レが駅に到着すると、KD601はすぐに切り離され、全速力で列車から
離れて行きます^^(嘘)
13.jpg

14.jpg

KD601の機回しが終わると
15.jpg

今度はEF65 2081が動き出して
16.jpg

タキ車に連結します。KD601との並びも見る事が出来ました。
17.jpg

18.jpg

その後、KD601が帰って行ったのち
19.jpg

8685レが出発して行きました。
20.jpg



次回に続きます。




nice!(51)