SSブログ
京葉臨海鉄道 ブログトップ
前の10件 | -

8月某日 京葉臨海鉄道 [京葉臨海鉄道]

先日訪問したばかりですが、最近貨車好きの界隈で話題になっているタキ車にお会いしたいな~っと、またまた京葉臨海鉄道を撮影に出かけてきました。 ( ´ω`)

まずはいつものパターンで208レを撮影に浜五井へ。現地に着くと早速KD55 201が列車を引いてやってきました。
1.jpg

編成にはタキ43000が多めで(゚д゚)ウマーでした^^
2.jpg

JOT色のタキ243000番台もそろそろ貴重な存在になって来ましたね~
3.jpg

ピカピカのタキ43266もいました。
4.jpg


208レを撮影した後は倉賀野行きの8883レを撮影に千葉貨物~蘇我間の有名お立ち台へ。ウヤだったらやだな~っとドキドキしながら待っていると・・・おっ!!
5.jpg

KD604が列車を牽いてやって来ました。 ヽ(´∀`)ノ イェーイ
6.jpg

しかも編成の中にはお目当ての『コスモ石油』ステッカーが貼られたタキ車も連なっていました。
7.jpg

最近になってJOTの緑タキ車にコスモ石油のステッカーが貼られた車両が出場したとの情報が流れていたので、私も是非お会いしたいと思っていました。いや~来てよかったです^^
8.jpg

しかも編成の中にはタキ1000のトップナンバーや
9.jpg

銀タキことタキ143645もいて (゚д゚) ウマウマウマーでした。
10.jpg

しんがりには一両だけ青いOTタキ(タキ243721)がくっついていました。
11.jpg


8883レを無事撮影したあとは505レを撮影に北袖へ。KD603が御担当でした。
12.jpg

そのまま京葉久保田駅まで追っかけて、KD603の入線シーンや
13.jpg

構内入換え
14.jpg

15.jpg

16.jpg

506レの出発シーンとおなかいっぱい撮影させてもらいました。
18.jpg


506レを見送ったあとは構内のコンテナやトップリフターによる荷役シーンなどをちょこっと撮影して
19.jpg

20.jpg

21.jpg

22.jpg

23.jpg


最後に再び北袖に戻ってKD55 201が牽く507レを撮影して終わりにしました。
24.jpg





【おまけ】
京葉久保田駅の常連のエチレン酸ビニル液専用UT5Aコンテナ。
25.jpg

X(ツイッター)でフォローさせてもらっている、レサ(@resa10000)さんがNゲージのモデルを販売していたので、さっそく購入して作りました。 デカール表記がめっちゃ細かくて貼るのに難儀しましたが、その分出来上がりも素晴らしく大満足です。 ( *´艸`)
26.jpg

一緒に作ったコンクリート混和剤専用UT5Eコンテナをコキ車に乗せてみました。
27.jpg

ちっちゃい化成品コンテナのコレクションも増えてゴキゲンな今日この頃です^^
28.jpg





nice!(41) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

3月某日 京葉臨海鉄道 [京葉臨海鉄道]

水色のカマたちに会いたくなったので、京葉臨海鉄道に行って来ました。 (*´ω`)ノ オヒサー

まずは401レを北袖インターへ。 しばらく待っていると・・・ なんと!! KD55103がやって来ました。 ヽ(´∀`)ノ イェーイ
1.jpg

お元気そうでなりよりです^^
2.jpg

3.jpg

その後は返しの402レを北袖インターと
4.jpg

5.jpg

6.jpg

7.jpg

北袖分岐点で撮影して
8.jpg

9.jpg


浜五井へ移動。KD602が牽く208レを撮影したのちは
10.jpg

休憩を挟んで209レを撮影。またまたKD55103がやって来ました。
11.jpg

編成には最後の1両となったタキ44000形のタキ44156や
12.jpg

タキ43000形初期車のタキ43021
13.jpg

JOTの黒タキ43391などが連なっていて (゚д゚)ウマーでした^^
14.jpg

15.jpg

209レの後は返しの210レを浜五井と
16.jpg

村田川橋梁で撮影して
17.jpg

最後にD200-801が牽く506レを撮影して終わりにしました。
18.jpg



また、こよっと。 (゚∀゚)
19.jpg





nice!(36) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

10月某日 京葉臨海鉄道 [京葉臨海鉄道]

9月にも行ったばかりですが、京葉臨海鉄道を午前中からじっくりと撮影したいな~っと、またまた出掛けて来ました。 ( ´ω`)

まずは大阪国際石油専用線で504レの入換えから撮影する事にしました。 DD200-801かKD55 103が来てくれたら嬉しいな~っと、しばし待っていると・・・ おっ!!
1.jpg

お目当てのDD200-801が来てくれました。 ヽ(´∀`)ノ イェーイ 
2.jpg

列車は本線上に一旦停車すると、カマを切り離して
3.jpg

4.jpg

専用線に向かいます。
5.jpg

6.jpg

7.jpg

その後しばらくすると、石油タキ車を牽いて戻って来ました。
8.jpg

いや~いい風景ですね~^^
9.jpg

列車はいったん甲子駅方面に引き上げられたのち、コキ車の方に戻って来て
10.jpg

11.jpg

コキ車に連結して、すぐに千葉貨物駅に向かって出発して行きました。
12.jpg
久々にここで専用線の入換えを見る事が出来て、楽しいひと時でした。 ( ´∀`)


その後は一旦京葉久保田駅に向かい、コンテナ荷役の様子などを撮影して
13.jpg

14.jpg

その後、久々に北袖インターで401レを撮影しました。
15.jpg

ただ周辺は雑草だらけで微妙な結果に終わってしまいました。 (´・ω・`) ザンネン
16.jpg


401レを撮影した後は浜五井に移動し207レを撮影しました。
17.jpg

編成の中には古豪のタキ43002と
18.jpg

最後尾にタキ1000-1000記念塗装車が連なっていました。
19.jpg

20.jpg


207レ撮影のあとは引き続き浜五井界隈で402レと
21.jpg

208レを撮影したのち
22.jpg


北袖駅に移動してDD200-801が牽く506レを撮影して
23.jpg

京葉久保田駅で構内入換えの様子を撮影したのち
24.jpg

25.jpg

26.jpg

27.jpg


最後に浜五井に戻って210レを撮影して終わりにしました。
28.jpg

210レの編成の中にはさきほど207レで撮影したタキ43002とタキ1000-1000が連なっていました。 Σ(・ω・ノ)ノ! ヌオオオ
29.jpg

30.jpg

せっかくなので浜五井駅停車時に両車をじっくりと撮影させてもらいました^^
31.jpg

32.jpg

33.jpg

34.jpg
何気なく並んでいる両車ですが、50歳近く離れていたりします。  貴重な光景を見る事が出来ました^^



また、こよっと。 (゚∀゚)
35.jpg







nice!(34) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

9月某日 京葉臨海鉄道 [京葉臨海鉄道]

最近プライベートで色々とあり、お出掛けがあまり出来ない今日この頃ですが、気分転換をかねて京葉臨海鉄道へ出掛けて来ました^^

この日も用事の為、午前中は家でウダウダしていたので、午後の208レから撮影しようと、いつもの浜五井の側線に向かうと・・・なんと!! DD200-801がやって来ました。
1.jpg

いや~久しぶりにお会いする事が出来ました^^ 確認してみたところ、動いているDD200-801を撮影するのは1年4ヶ月ぶりでした。
2.jpg

お元気そうでなりよりです。
3.jpg

久々のDD200にテンションが上がったので、村田川橋梁まで追っかけをして、
4.jpg

その後やって来たKD601が牽く505レを撮影したのち
5.jpg


ふたたび浜五井へ。209レを待っていると、おっ!!
6.jpg

キタ―(゚∀゚)―!! KD55 103がやって来ました!!  いや~来て良かったです^^
7.jpg

列車は駅に到着すると、操車さんを乗せて
8.jpg

コスモ石油千葉製油所へ向かって行きました。
9.jpg

しかも編成の中にはタキ43000基本番台が3両もいて最高でした。 ヽ(´∀`)ノ イェーイ
10.jpg

11.jpg

12.jpg


209レを無事撮影した後は、506レを撮影しようと北袖へ。 しばらくすると、先程のDD200-801がやって来ました。
13.jpg

せっかくなので京葉久保田駅まで追っかけして、駅への入線シーンと
14.jpg

構内入換え・出発シーンを撮影して
15.jpg

16.jpg

17.jpg

18.jpg

最後はふたたび村田川橋梁で撮影して終わりにしました。
19.jpg


ひさびさの鉄分補給でリフレッシュ出来ました^^





nice!(44) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

6月某日 京葉臨海鉄道 [京葉臨海鉄道]

前回、鹿島臨海鉄道を訪問したら京葉臨海鉄道にも行き
たくなってしまったので、翌々週に出掛けて来ました^^

まずは401レを撮影にひさびさの北袖インターへ。猛暑の
中でしばし待っていると、無事KD55 201が列車を牽いて
やって来ました。ウヤで無くて良かったです。ε-(´∀`*)ホッ
1.jpg

2.jpg

401レを撮影したあとは急いで浜五井へ向かい、207レを
撮影。こちらはラッキー!! な事に記念カン付のKD55 103
でした。 ヽ(´∀`)ノ イェーイ
3.jpg

編成の中にはタキ43000の初期車と43100番台が一両ずつ
いました。タキ43000は絶滅危惧種になりつつあるので、
見掛けたら必撮ですね。 (`・ω・´) トルベシ
4.jpg

5.jpg

その後は返しの208レを側線と
6.jpg

浜五井駅構内で撮影しました。
7.jpg

8.jpg

9.jpg

こちらにはタキ43000は43100番台が1両だけいました。
10.jpg


208レを撮影した後は、村田川橋梁に行ってKD601が牽く
505レを撮影して
12.jpg

編成の中にコキ107のトップナンバーがいました^^
13.jpg


ふたたび北袖に戻り、駅の手前のカーブでKD55 103が
牽く507レを撮影して
14.jpg

15.jpg

そのまま507レを京葉久保田駅まで追っかけて
16.jpg

駅での機回しをじっくりと撮影させてもらいました。 ( ´∀`)
17.jpg

18.jpg

19.jpg

先程見掛けたコキ107-1もいたのでパチリ。
20.jpg

21.jpg

最後は再び村田川橋梁で508レの走行シーンを撮影して
この日の撮影を終わりにしました。
22.jpg
久々にお腹いっぱい撮影しました。 ゲップ(*´3`)-з






【おまけ】
超久々に京葉久保田駅を訪問したのですがショッキングな
光景が・・・

いつも沢山いたポリエチレン専用のUH20Bたちが構内から
消えてJOTのISOコンだらけになっていました。 (´;ω;`)ブワッ
23.jpg

いたのは駅の最奥部にいたこのお方だけでした。
24.jpg

個人的に京葉久保田駅といえば、UH20A・Bコンテナが
沢山いるイメージで、武骨なデザインが好みでした。
(2008年撮影)
25.jpg

時代の流れとはいえ寂しいですね。
26.jpg





nice!(45) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

3月某日 京葉臨海鉄道(ちょっとだけ^^) [京葉臨海鉄道]

2月中旬から下旬に掛けて仕事が激忙で疲れ果て、休みの
日も余り出掛ける気にならなかったのですが、ディーゼルの
香りが嗅ぎたくなったので、久々に京葉臨海鉄道へちょっと
だけ出掛けて来ました。

現地に着いたのはすでに午後だったので浜五井の側線で
208レから撮影しました。御担当はKD55 201でした。
1.jpg

2.jpg

その後はワンパターンですが208レを追っかけて村田川
橋梁で撮影したのち
3.jpg

ふたたび浜五井に戻って209レを撮影しました。こちらは
KD601が牽いて来ました。
5.jpg

209レは貴重になって来たタキ43000中心の編成でした。

タキ43271
6.jpg

タキ43603
7.jpg

タキ43355
8.jpg

タキ243767
9.jpg

タキ43000もすでに初期車の淘汰が進んでいるので、
今のうちに出来るだけ記録しておきたいものです。
10.jpg

その後は506レを撮影して、この日の京葉臨海鉄道の
撮影は終わりにしました。 (゚∀゚) アッサリ
11.jpg


京葉臨海鉄道を撮影した後は某ディープスポットへ。
12.jpg

この日もお目当ての黄色い機関車にはお会い出来ま
せんでしたが、ディープな構内貨車の方々を見る事が
出来て癒されました。( ´∀`)
13.jpg

14.jpg

15.jpg

16.jpg

いや~かっこいいっすね~ ( *´艸`) ステキ
17.jpg




【おまけ】
京葉臨海鉄道の撮影に行く時は千葉貨物駅から程近い
王道いしいでラーメンを頂くのがひそかな楽しみだったり
します^^ この日もめっちゃ(゚д゚)ウマーでした。
18.jpg






nice!(42) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

12月某日 京葉臨海鉄道 [京葉臨海鉄道]

もしかしたら年末でウヤ祭りかな~っと思いつつ、鉄納めに
京葉臨海鉄道に行って来ました。( ´∀`)

久々に401レを撮影に北袖インターへ。しばし待っていると
KD604が列車を牽いてやって来ました。
1.jpg

石油列車は年末も動いてくれていました^^
2.jpg

3.jpg

4.jpg


401レの後は浜五井駅で207レを撮影。この日の御担当は
KD55 102でした。
5.jpg

6.jpg

207レの後はそのまま浜五井駅近くで北袖からの402レを
撮影して
7.jpg

お次はいつもの側線で208レを撮影しました。
8.jpg

208レのあとは再び北袖に戻って505レを待ちましたが、
見事にウヤだったので、この日の列車の撮影は終わりに
しました。 (゚∀゚) アッサリ
9.jpg


列車の撮影のあとは以前から撮影したいな~っと思って
いた、京葉臨海鉄道各駅の駅名標を撮影に行きました。

まずは北袖分岐へ。ここの駅名標はサビサビでほとんど
判明できない状況でした。 (;^_^A アララ
10.jpg

よ~く見ると、北袖と書いてあるはずです^^
11.jpg

お次は玉前駅へ。
12.jpg

こちらは判別可能でした^^
13.jpg

玉前のあとは椎津駅へ。
14.jpg

かろうじてひらがなで『しいづ』を書いてあるのが判明
出来ました。
15.jpg

最後はお馴染みの浜五井です。ここが一番撮影し易い
場所にあるので、お手軽に撮影する事が出来ますね。
16.jpg
まだ、前川駅の駅名標が未撮影なので、次回の撮影時に
行ってみようと思っています。 ( ´ω`)




【おまけ その①】
浜五井駅の駅名標の近くにはかつて旭硝子(現AGC)
千葉工場への引き込み線が分岐していました。
17.jpg

18.jpg

草ボーボーなので、痕跡がほとんど分かりませんね^^
19.jpg

2006年1月に訪問した時はまだ線路が残っていました。
20.jpg


【おまけ その②】
木更津までちょっと足を伸ばして、前から食べたかった
『バー弁』と『チャー弁』を買って来ました。
21.jpg

どちらも評判通りめっちゃ(゚д゚)ウマーでした^^
22.jpg





nice!(42) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

JR東日本・京葉臨海鉄道・小湊鐵道3社合同企画 「庫マニア」その① [京葉臨海鉄道]

6月に開催されたJR東日本・京葉臨海鉄道・小湊鐵道3社
合同企画の「Dパワー」がパワーアップして開催されるとの
告知を見て、またまた参加して来ました。 ( ´ω`) ワーイ!
1.jpg

今回も千葉貨物駅からスタートのコースと五井機関区から
スタートのコースがあったのですが、今回も千葉貨物駅から
のコースを申し込みました。

ツアー当日の朝、まずは五井駅の改札口前で受付を済ませ
ます。その後時間になると、小湊鐵道の観光バスに乗って、
最初の目的地の京葉臨海鉄道千葉貨物駅に向かいます。
2.jpg

道中、京葉臨海鉄道の線路を眺めながらバスに揺られて
いると程なくして千葉貨物駅に到着しました。今回のツアー
に合わせてか駅入り口の看板が新しくなっていました^^
3.jpg

その後は前回同様にカマの撮影会からスタートしました。
4.jpg

前回同様、手前側からKD60・DD200
5.jpg

KD55 103・KD60の順番で並んでいました。
6.jpg

今回KD55 103の後ろには救援資材を載せたワムハチが
くっ付いていて個人的には激アツでした。ヽ(´▽`)ノワーイ
7.jpg

8.jpg

9.jpg


ここの撮影会の魅力は撮影会だけでなく、振り返ると
千葉貨物駅構内の日常の入換え作業も見る事が出来
る点だったりします。
10.jpg

しかも今回は8685レの出発シーンも目の前で見る事が
出来ました^^
11.jpg

いや~たまらないですね~ ( *´艸`)
12.jpg


そんなこんなしていると、カマの撮影会も終盤になり、
係員さんがKD55 103に60周年記念ヘッドマークを
取り付けてくれました。
13.jpg

14.jpg

15.jpg

16.jpg


今回もKD55 103の運転席に全員が座らせて頂けました。
20.jpg

21.jpg

ここで係員さんにこのカマの今後についても色々とお聞き
する事が出来て楽しいひと時でした^^
22.jpg


撮影会が終了後は貨車の見学に車両区に向かいました。
23.jpg

貨車検修庫の中には今回もスペシャルゲストの銀タキこと
タキ143645が鎮座していました。
24.jpg

25.jpg

しばしの撮影タイムのあとは
26.jpg

係員さんによる連結器分解・組立と
27.jpg

ブレーキ試験の実演を見学しました。
28.jpg


今回の千葉貨物駅の見学も大満足でした。 ( ´З`) オナカイッパイ
29.jpg


次回に続きます。 (*´ω`)ノシ






nice!(47) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

8月某日 京葉臨海鉄道 [京葉臨海鉄道]

8月末の休日の朝、この日は曇天だったので出掛けずに
家でウダウダしている予定だったのですが、何気なくPCの
フライトレーダー24の画面を眺めていると、お気に入りの
ウエスタン・グローバルのBoeing747-400BDSFが成田に
向かっていたので、急遽出掛ける事にしました。 ( ´∀`)

ひこうきの丘に着くと、ちょうどNCAのBoeing747-8Fが
降りてくるところでした。
1 (2).jpg

NCAのB4を撮ったあと、しばし待っていると、お目当ての
ウエスタン・グローバルがやって来ましたよ。ヽ(´▽`)ノ ワーイ!!
2 (2).jpg

曇天だったのが残念ですが、無事撮影出来ました。
3 (2).jpg

なんどお会いしてもかっこいいっすね~^^
4 (2).jpg

出た訪問した時間は貨物機の着陸は上記2機だけで、
その他は残念ながら誘導路の転がりしか撮影する事が
出来ませんでした。 (´・ω・`) ザンネン

ポーラーエアカーゴ Boeing747-8F
5 (2).jpg

ANA Boeing767F
6 (2).jpg

フェデックス Boeing777F
7 (2).jpg

ポーラーエアカーゴ(旧サザンエア) Boeing777F
8 (2).jpg

ポーラーエアカーゴ(旧サザンエア) Boeing777F
9 (2).jpg


しばし成田で撮影したあとは6月のDパワーのツアー以来、
訪問していなかった京葉臨海鉄道に向かう事にしました。

まずは浜五井で208レを待っているとKD55 201が石油
タキ車を牽いてやって来ました。
10 (2).jpg

11 (2).jpg

その後は208レを追っかけて村田川橋梁で撮影。
12 (2).jpg

208レの次はすぐにやって来る505レを撮影して
13 (2).jpg


再び浜五井へ。209レを待っていると・・・ おっ!?
キタキタキタ――(゚∀゚)――!!
14 (2).jpg

なんと!! 60周年記念ヘッドマーク付のKD55 103が
やって来ました。 ヽ(´∀`)ノ イェーイ
15 (2).jpg

しかも最後尾にはすっかり貴重になったタキ44000の
生き残りのタキ44015がくっ付いていました。
16 (2).jpg

タンク鏡板に加熱管と点検用ハッチが装備された姿が
石油類専用車であることを主張していてかっこいいです。
17 (2).jpg

その後は507レと
18 (2).jpg

先程の209レの返しの210レを撮影して終わりにしました。
19 (2).jpg

20 (2).jpg

21 (2).jpg





【おまけ】
以前から撮りたいと思っていた市原分岐点の駅名標を
やっと撮影する事が出来ました。 ( *´艸`)
22 (2).jpg

ここは線路のすぐ横が国道16号線なのですが、歩道が
無い片側2車線道路で、大型トラックがひっきりなしに
やって来るので、結構命がけだったりします。(((( ;゚д゚))) コエー
23 (2).jpg

撮影の際は十分にお気をつけください。 (*´ω`)ノ キヲツケテネー







nice!(43) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

JR東日本・京葉臨海鉄道・小湊鐵道3社合同企画Dパワー  その② [京葉臨海鉄道]

前回の続きです。 (*´ω`)ノ ヤア!

機関車撮影会が始まってしばらくすると、KD55 103にタラップが
据え付けられて、参加者全員の運転席体験が始まりました。この
運転台体験は公式のスケジュールには載っていなかった嬉しい
サプライズでした。 ヽ(´∀`)ノ イェーイ
1.jpg

しばらくして私の順番になったので、KD55 103に向かいます。
2.jpg

助士席側から乗り込みました。 (*゚д゚*) ドキドキ
3.jpg

まだ先の方が運転席を見学しているのでしばらく助士席で
待機します。
4.jpg

せっかくの機会なので、色々と写真を撮らせてもらいました。
5.jpg

7.jpg

クーラー付いているのですね^^
8.jpg

大阪国際石油専用線の入構許可書も目の前で見る事が
出来ました。 (゚∀゚) アヒャ
6.jpg

そんなこんなしていると、自分の番になったので運転席に
座らせてもらいました。
9.jpg

いや~最高ですね!! 今となっては貴重になったDD13タイプの
運転席に座る事が出来て夢の様です。( ´∀`)
10.jpg

あっという間の運転席体験でしたが、良い思い出になりました。
11.jpg


全員の運転席体験が終わるまで、撮影タイムが続きます。
おやっ!? KD55 103の奥に水色の貨車が見えますね~
12.jpg

実は救援車として使用されているワムハチだったりします。
13.jpg

滅多に無いチャンスなので、近くでじっくり撮影させてもらい
ました。実は以前からいつか撮影したいと思っていたお方
だったので、目の前で見る事が出来て感無量です。( *´艸`) ウレシー
14.jpg

15.jpg

16.jpg

奥にはダルマですが、もう一両倉庫代用のワムハチがいました。
17.jpg


全員の運転席体験が終わると、最後にKD55 103のエンジン
を始動し、ライトも点灯して撮影会のフィナーレを飾りました。
18.jpg

19.jpg

ラッキー!! な事にKD602が牽く8178レの千葉貨物駅入線
シーンも撮影する事が出来ました。 ヽ(*′▽`)ノ ラッキー!!
20.jpg


お腹いっぱい機関車を撮影した後は車両区へ向かいます。
21.jpg

22.jpg

車両区の検収庫に入ると、特別ゲストのタキ1000-1と銀タキ
ことタキ143645が待っていました。まずは概要の説明があった
のち、タキ1000-1の連結器分解の実演がありました。
23.jpg

手際よく連結器が分解され、また元の姿に組み立てられて行く
姿に釘付けになりました。プロの作業を目の前で見る事が出来
て、これまた貴重な体験をする事が出来ました。
24.jpg

その後はタキ143645の方に向かい
25.jpg

今度はブレーキ試験の実演を見学しました。
26.jpg

こちらも実際のブレーキの動作や点検の手順を分かり易く
説明してもらい、興味深いものでした。
27.jpg

超レアタキのタキ143645を目の前でじっくり見学する事が
出来て最高のひと時でした^^
28.jpg

楽しかった貨車検修庫見学もあっという間に終わり
30.jpg

31.jpg

千葉貨物駅の見学も終わりとなりました。
32.jpg

最後に京葉臨海鉄道さんの粋な計らいでバスの中から
ですが、コンテナホームも一周してもらえました。 ( ´ω`)
33.jpg

34.jpg
大大大満足の千葉貨物駅見学でした^^



次回に続きます。 (*´ω`)ノシ








nice!(42) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - 京葉臨海鉄道 ブログトップ