SSブログ

二本木 日本曹達二本木工場専用線 [廃止専用線]

日本曹達二本木工場専用線は信越本線二本木駅に隣接した専用線で、
化成品タキ及びコキ車などの入線が見られましたが、2007年3月に廃止
となりました。

ここは以前紹介した新井のダイセル化学専用線の隣の駅で、同じ
4380レで運ばれてくる為、新井のダイセル化学との撮影を掛け持ち
する事が可能でした。(その代わりタクシー代が必要でしたがww)

まず、お隣の新井からやって来た4380レがスイッチバックで駅構内に
進入して来ます。(ここは全国でも数少ないスイッチバック式の駅です)
1.JPG

2.JPG

3.JPG

その後、JR機が開放されると・・・(この日はEF64 1000番台唯一の
JR貨物標準色だったEF64 1015と原色の1014の重連でした。
ヾ(・ω・*)ノラッキー)
4.JPG

5.JPG

スイッチャー君の登場です!ヽ(゚∀゚*)ノ
6.JPG

7.JPG

その後はまたJR機による入換とお腹一杯になるまで撮影が楽しめる
専用線でした。
8.JPG


ここのぬしの日立35t機です。正統派日通カラーです。雪国らしく
旋回窓付きです。
9.JPG

こちらはスイッチャーのねぐらです。ねぐらの中には・・・
10.JPG

もう一台ブルーの予備機がいました。
11.JPG


ここで見られた貨車たちです。

タキ5450(液化塩素) 雪うさぎの社紋がかわいいです。数ある
私有貨車の社紋のなかでこの雪うさぎが一番好きです。
12.JPG

タキ7750(カセイカリ液)
13.JPG

14.JPG

車票を見ると甲子駅(京葉臨海)隣接の日本曹達千葉工場まで
カセイカリ液を運んでいたみたいです。
15.JPG

青酸ソーダISOコンも入線していました。神奈川臨海鉄道千鳥線
沿線にある旭化成ケミカルズ川崎製造所から青酸ソーダがここに
到着していました。
16.JPG

17.JPG

MMP専用と記載されたISOコンもいました。
18.JPG

構内のヤードの端には専用の除雪車もいました。こちらにも雪うさぎ
マークがついていました。
19.JPG

構内のヤードは結構広く、黄タキ・黒タキ・コキ車がうじゃうじゃいて
なかなか壮観でした。
20.JPG


【おまけ】
構内の端に手押しトロッコとおじさん2名が・・・。
21.JPG

トロッコにはかごに入ったバラストが満載されておりました。
22.JPG

えっちらおっちらと・・・。 お疲れ様です。
23.JPG



nice!(27) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27