SSブログ

1月某日 旧太子駅 [博物館・保存車両他]

まだまだ続きます。 (*´ω`)ノシ

翌日は以前から訪問したいと思っていた旧太子駅へ行って
来ました。( ´∀`)

旧太子駅は鉄鉱石を運ぶ専用線太子線の始発駅だった
ところで中之条町により地域の産業遺産として整備されて
います。近年は無蓋貨車を中心とした貨車の保存が進み
貨車の博物館としても有名になっています。
1.jpg

駐車場から構内を見た様子です。多数の貨車が並んで
いますね^^
2.jpg

はやる気持ちを落ち着かせながら下にある駅に向かいます。
下に向かう途中でホッパー内の様子も見る事が出来ました。
最高の雰囲気ですね^^
3.jpg

こちらが復元された駅舎だそうです。さっそく中に入ろうと
すると、あれっ!? 入口が施錠されていますよ。
4.jpg

なんと!! 昨年の12月から定休日が変わっていたそうです。
(゚Д゚;) ガビーン!!
5.jpg

6.jpg


せっかく来たので、柵の外から保存車両を撮影させてもらい
ました。駅舎側の一番手前にはアント君とヨ太郎が鎮座して
いました。
7.jpg

ヨ6720(ヨ6000) 元は京都市大宮交通公園で保存されて
いた車両との事です。
8.jpg

奥には元大井川鐵道の井川線直通用Cワフ2とCワフ3が
いました。小っちゃい車体がかわいいっすね^^
9.jpg

さらに進んでいくと無蓋車たちが見えて来ました。奥の
方に見えるのは元三井化学専用線のハト152・37です。
11.jpg

こちらは現役時代の写真です。専用線が廃止になって
解体されるものと思っていましたが、九州から遠く離れた
関東で再会できるとは感慨深いものがあります。
12.jpg

その他にも貴重な無蓋車が多数保存されています。

元大井川鐵道ト111
13.jpg

元ひたちなか海浜鉄道トラ15
14.jpg

トラ51862(トラ45000) 元JR四国の車両で貴重な原型車
だそうです。
15.jpg

元静岡電気鉄道ト20
16.jpg

いや~なんとも良い雰囲気ですね~^^
17.jpg


展示車両のいちばんすみっこには保線モーターカーの
姿もありました。
18.jpg

元三井化学専用線のモーターカーです。
19.jpg

ハト152・37と一緒にこちらにやってきたそうです。
20.jpg

個人的に大好きだったモーターカーだったので、ふたたび
お会いする事が出来て感無量でした。 。°(´^ω^`)°。 ウレシー
21.jpg


最後はこの日一番お会いしたかったこちらのお方です。
22.jpg

駐車場の入口に鎮座しているワラ1です。長らくJR四国の
多度津工場で保存されていましたが、昨年11月にこちらに
やって来ました。
23.jpg

移設に際して車体は再塗装され、まだピカピカでした。
25.jpg

26.jpg

27.jpg

こちらは多度津工場で保存されていた時の姿です。一時は
工場の解体線に移動したとの情報も流れていたので、ここで
の保存が決まって本当に良かったです。
28.jpg


今度はきちんと調べて開園日に訪問したいと思います^^
29.jpg






【おまけ】
せっかく群馬に来たので帰り道に高崎車両センターにも
寄ってみました。構内にはJR東日本では残り2両になった
DD51などの姿の他
30.jpg

砕石輸送用のGV-E197系が多数留置されていました。
31.jpg

32.jpg

いよいよ本格的に運用に入るみたいですね。
33.jpg


次回最終回です。 (*´ω`)ノシ





nice!(40) 

nice! 40