SSブログ
水島臨海鉄道 ブログトップ
前の10件 | -

2月某日 岡山貨物巡り その② [水島臨海鉄道]

最終回です。 (*´ω`)ノ

岡山遠征最終日午前中は水島臨海鉄道を目一杯撮影する
事にしました。 前の日同様に3091レからスタートしました。
前日は水島駅で撮影したのでこの日は弥生駅へ。 程なく
するとDD200-601が3091レを牽いてやって来ました。
1.jpg

3091レを無事撮影したのち、さらに待っていると倉敷市駅
行きのMRT300の2両が入線して来て
2.jpg

キタ―(゚∀゚)―!! お目当てのキハ38+キハ37のリバイバル
カラーがやって来ました!!
3.jpg

これで今回の遠征で撮りたかった車両のほとんどを撮る
事が出来ました^^
4.jpg

その後は定番撮影地の水江踏切に移動して倉敷市駅
行きを撮影して
5.jpg

6.jpg

さらに返しの三菱自工前行きを第一四十瀬踏切で撮影
しました。
7.jpg

8.jpg

貨物もキハもお腹いっぱい撮影出来て大満足です^^
9.jpg


その後は倉敷(タ)へ。 ダメ元で軽自動車積み込みシーン
も撮れないかな~っと、コンテナホームを覗いてみると・・・
10.jpg

なんと!! 扉が開いたコンテナが並んでいますよ。 ヽ(´∀`)ノ イェーイ
11.jpg

奥には積み込まれる軽自動車もスタンバっていました。
不定期の軽自動車輸送まで撮れそうで最高の気分です^^
12.jpg


そんなこんなしていると、3091レを牽引したのち東水島駅で
入換えを終えたDD200-601が帰ってくる時間になったので
三菱自工駅へ。 しばらくするとコキ車1両を連ねたDD200が
帰って来ました。
13.jpg

14.jpg

DD200-601は倉敷(タ)に到着すると、牽いて来たコキ車を
コンテナホームに据え付けるため一旦機回しを行ない
15.jpg

16.jpg

17.jpg

再度コキ車に連結して
18.jpg

19.jpg

コンテナホームに向かって行きました。
20.jpg

DD200-601の構内入換えシーンまで撮れて超ラッキー!!
でした。 いや~本当に来て良かったです^^
21.jpg


その後はDD501の点検シーンなどを撮影しながらしばし
待っていましたが、軽自動車の積込みが始まる様子が
無かったので一旦近くのコンビニに行って帰って来ると・・・
22.jpg

にょーーーー!! 軽自動車の積み込みが始まっていました。
23.jpg

ギリギリで最後の1台の積込みシーンはなんとか撮影する
事が出来ました。 Σ(゚д゚;) アブネー
24.jpg

25.jpg

26.jpg

その後はDD200-601がコキ車を東水島に連れて行く
シーンが撮れるかと再び三菱自工前に行ってみましたが、
動くのは午後みたいだったので、最後にMRT300たちを
撮影して終わりにしました。
28.jpg

27.jpg


午前中いっぱい水島臨海鉄道を撮影したのちは以前勤務
していた職場に挨拶に向かう予定があったので、もう撮影
しないつもりでしたが、挨拶が終わったあとに帰りの飛行機
までまだ時間があったので、以前よく行った古地の三踏切で
115系普電と
29.jpg

やくも19号
30.jpg

EF64 1035が牽く3081レを撮影して3日間の岡山遠征を
締めくくりました。
31.jpg


いや~お腹いっぱいです。 ( ´З`)=3 ゲップぅ

また、来たいな~ ( ´ω`)





nice!(33) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2月某日 岡山貨物巡り その① [水島臨海鉄道]

ずっと行きたいと思っていた、以前住んでいた岡山に4年半
ぶりに行って来ました。 (*´ω`)ノ オヒサー

まずは岡山に向かう為に羽田空港へ。ここに来るのも久しぶり
だったので、展望デッキでちょこっと撮影して
1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg


岡山空港へ。残念ながら岡山は小雨が降っていました。
5.jpg

岡山空港でレンタカーを借りて、まずは一番行きたいと思って
いた水島臨海鉄道の倉敷(タ)に向かいました。

現地に着くと懐かしい風景が広がっていました。またこの
風景を見る事が出来て感無量です^^
6.jpg

奥にはクラウドファンディング達成で塗装変更されたキハ37と
キハ38のコンビの姿もありました。
7.jpg

この姿をぜひ見たいとずっと思っていました。
8.jpg

元八高線カラーのキハ38が特にいいですね~ ( ´∀`) ナツカシイ
9.jpg

また、同様にクラウドファンディングで整備されたキハ205の
姿も見る事が出来ました。
10.jpg

私も微力ながら支援させて頂いたので、キハたちの綺麗に
なった姿を見る事が出来て本当に嬉しかったです。写真は
今は自宅にあるクラウドファンディング達成時に倉敷市駅で
掲示されていた支援者名のプレートです。
11.jpg

懐かしい面々も健在でした。
12.jpg

駅の最奥部にはDD506と、これまたずっとお会いしたいと
思っていたDD200-601が並んでいました。
13.jpg

昼寝中ですが無事水島臨海仕様のDD200にもお会いする
事が出来ました^^
14.jpg

DD506は休車になってしまったらしく、車体はかなり色褪せ
ていました。 (´・ω・) チョットイタイタシイ
15.jpg


そういえばDD501の姿が見えないな~っと、この後もう一度
駅構内を見渡してみましたが姿が見えません。 もしや!! と思い
急いで港東線の方へ行って見ると・・・

イタ――(゚∀゚)――!! 東京製鐵の前でDD501を捕獲する事が
出来ました!!
16.jpg

まさかDD501が動いているところを見る事が出来るとは
思っていなかったので、超ラッキー!! でした。 ヽ(´∀`)ノ イェーイ
17.jpg

その後は倉敷(タ)まで追っかけして、お腹いっぱい撮影
させてもらいました。
18.jpg

19.jpg

いや~来て本当に良かったです^^
20.jpg

21.jpg


倉敷(タ)周辺でお腹いっぱい撮影した後は3095レを撮影に
弥生駅へ。水島臨海色のキハ37が上りホームに入線すると
23.jpg

JR貨物のDD200-8が牽く3095レがやって来ました。
24.jpg

無理やりですがキハとの並びも撮れました^^
25.jpg

日も暮れて来たので、最後に浦田駅でもう一度キハの姿を
撮影してこの日の撮影を終わりにしました。
26.jpg

次回に続きます。 (*´ω`)ノシ





nice!(40) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今年も水島臨海鉄道カレンダーが届きました [水島臨海鉄道]

毎年楽しみにしている水島臨海鉄道のカレンダーが今年も届きました。 ( ´∀`)
1.jpg

表紙は50周年記念色のMRT303号です。
2.jpg

今年もおまけがいっぱい付いていました^^
3.jpg


実は来年のカレンダーは50周年記念企画として、今回初めて写真が
公募されました。ディープな水臨ファンを自任している私も応募させて
頂いたのですが・・・ なんと!! 私の応募写真も採用して頂き、本日
記念品が自宅に届きました。
4.jpg

内容はカレンダーの他、その他表彰状やグッズなど盛り沢山でした。
5.jpg 

表彰状なんて人生の中で初めてもらった気がします^^
6.jpg

7.jpg

この多目的ポーチいいですね~
8.jpg

グッズ関係も盛りだくさんです。
9.jpg

10.jpg

ペーパーナイフ付はさみと
11.jpg

水島臨海鉄道の文字入りの爪切りも入っていました。
12.jpg


ちなみに採用して頂いた写真は名前バレするので秘密です。( ´艸`) ウフフ

引っ越しして、気軽に訪れる事が出来なくなってしましましたが、コロナ禍が
落ち着いたら休みをもらって、また大好きな水島臨海鉄道の撮影に伺い
たいと思っています。 (○´∀`)ノ ミズリンガンバレー





nice!(33) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

水島臨海鉄道カレンダー届きました  [水島臨海鉄道]

先日、発注していた『ブツ』が届きました。 ( ´∀`)
1.jpg

さて何でしょう!? (タイトルでバレバレですがww)
2.jpg


じゃーん!! 水臨カレンダーです! 今年もカレンダーを購入しました。引っ越しして
遠くなってしまいましたが、来年もこれで水臨気分を味わうつもりです。 (゚∀゚)アヒャ
3.jpg

ちょこっと中を紹介します。おっ!! 1月はオールスター勢ぞろいですね。
4.jpg

個人的にいちばん気に行ったのはコレです^^ いや~たまんないっす。
5.jpg 


カレンダーの中にはまだ何か入っていました。 (・・?)) ナンジャ
6.jpg

中を確認すると、時刻表やポケット時刻表、カレンダー発売のチラシ、ピーポー
車窓ガイドの冊子とお礼のお手紙が入っていました。サービス精神旺盛ですね~
7.jpg


これだから水臨ファンはやめられません^^ これからも応援します。(○´∀`)ノ ガンガレー





nice!(57) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

8月某日 水島臨海鉄道 [水島臨海鉄道]

いまだに8月のネタで恐縮ですが、実は転勤が決まり、9月初旬に長年赴任していた
西日本の某県から東日本の某県へ引っ越しをしています。転勤が決まったのち、
引っ越し準備でバタバタしていて中々時間が無かったのですが、赴任中に一番の
お気に入りだった水島臨海鉄道にしばしのお別れをして来ました。

まずは倉敷貨物ターミナル駅へ。特にネタも無いいつもの光景でしたが、この光景を
見る事が出来なくなると思うと寂しいです。 (´;ω;`)ブワッ
1.jpg

次訪問した時にキハ205にまた会えるでしょうか。出来ればこのまま保存して
もらいたいものです。
2.jpg

キハ37・38ともお別れです。 (´・ω・`) サビシイ
3.jpg

MRT300形にはぬりえ列車のヘッドマークが取り付けられていました。この水臨
のサービス精神旺盛なところも魅力的でした。
4.jpg

ここで見られるバリエーション豊富な留置車両もお気に入りでした。
5.jpg

6.jpg

7.jpg

あと、水臨といえば貨物輸送を担っているこの方々が最高の魅力でした。
8.jpg

この子たちも出来るだけ長く活躍してもらいたいものです。
9.jpg


倉敷貨物ターミナルでお別れした後は東水島駅にも行って来ました。
10.jpg

ここはDE701やDE10たちが構内で入換えをしているところを至近で見る事が
出来るお気に入りのポイントでした。
11.jpg

12.jpg

13.jpg

また、大好物の化成品コンテナを数多く見る事が出来る場所でもありました。
14.jpg

15.jpg

16.jpg

17.jpg

レアなJFEスチールのイルカコンテナもここでは日常的に見る事が出来ました。
18.jpg

19.jpg
東水島駅は貨物好きの私にとっては聖地のひとつです。 ( ´∀`)


水臨は本当に魅力が一杯な臨海鉄道でした。これからは気軽に来ることは
出来なくなりますが、また是非訪問させてもらいたいと思います^^
20.jpg






【おまけ】
水臨へのお別れと一緒にこちらも何度も通った岡山機関区へのお別れにも
行って来ました。お気に入りのJR貨物食堂で最後の食事もしました。
21.jpg

何度来ても良い雰囲気です。岡山機関区構内というのもポイントが高いです。
22.jpg

最後のかつ丼も(゚д゚)ウマーでした。
23.jpg

この風景も見られなくなるのが本当に寂しいです。
24.jpg

25.jpg

また来たいな~




nice!(55) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

12月某日 水島臨海鉄道 DD50 [水島臨海鉄道]

ご挨拶が遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。 <(_ _)>

先月は激忙であまり撮影には行けなかったのですが、久々に水臨に行って
お気に入りの隠れキャラDD50を撮影して来ました。 ( ´∀`)


朝、倉敷(タ)に到着すると、DD50君がエンジンを掛けてスタンバッているのが
見えました。無事、区間貨物の運転がある模様です^^
1.JPG

お隣にはキハ30 100とキハ38 104がお休み中でした。そういえば今シーズンは
キハ30の運行シーンを撮影していませんでした。今度はキハをメインに撮影に
来ようと思います。
2.JPG

そんなこんなしていると、DD501が出発位置までやって来ました。
3.JPG


倉敷(タ)からの出発シーンはいつもの三菱自工前駅手前では無く、旧西埠頭線
との分岐点付近からする事にしました。しばらくすると、DD50君が牽く区間貨物
がこちらに向かって来ました。
4.JPG

無事撮影出来ました。ここで区間貨物を撮影するのは初めてでしたが、個人的
には結構いい感じに撮れました。
5.jpg


その後は東水島駅でDD50君の入換えシーンを撮影しました。
7.jpg

この日は結構ウロウロしてくれたので、お腹いっぱい撮影出来ました。
8.JPG

10.JPG

11.JPG

ここではこんな目の前で機関車を撮影する事が出来ますよ。但し、近くをひっきり
なしに大型トラックが走っているので邪魔にならない様、気を使う必要があります。
12.JPG

13.JPG


東水島駅での入換え終了後の帰りのシーンもたっぷりと撮影させてもらいました。
14.JPG

15.JPG

16.JPG

17.jpg


最後に倉敷(タ)まで追っかけると、DD50君は駅の最奥部の川鉄前踏切の方
まで行くのが見えました。踏切の動作確認を兼ねているのでしょうか。
18.JPG

その後、DD50君がこちらに戻ってきたのち
19.JPG

そしてDD50君はいつもの定位置へ戻って行きました。
21.JPG

いや~久々に動いているDD50君を撮影する事が出来て良かったです。
やっぱこの子は“かわいい”っすね。 (*´∀`*) ワタシヘンタイカシラ?
22.JPG


久々の区間貨物の撮影後は、せっかくなので港東線で3093レを撮影し
23.JPG

最後に夕方の3095レを定番アングルで撮影しておわりにしました。
25.JPG


やっぱ水臨はいいですね~ また通おうっと。 (゚∀゚)
26.JPG
あとで確認したところ、2年前の新年最初の記事も同じ様に水臨DD50の記事を
アップしていましたw(→ここ




【おまけ】
三菱自工前駅の掲示板にはクリスマストレインのポスターと共に、オリジナル
カレンダーのポスターが貼られていました。カレンダー売上の一部は西日本
豪雨災害義援金として倉敷市に寄託するそうです。
27.JPG

私も倉敷市駅で購入させてもらったのですが、表紙の写真をはじめとして関係者
以外は撮影出来ないアングルの写真が満載で、めっちゃ気に入りました。
28.jpg





nice!(58) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

水島臨海鉄道代行輸送 [水島臨海鉄道]

7月の西日本豪雨に伴い、8月末から9月末まで伯備線・山陰線を使った迂回
貨物が運行されたことがニュースになっていましたが、その他多くの地域でも
トラック・船舶による代行輸送が行なわれ、水島臨海鉄道でも代行輸送に伴う
臨時貨物の運行が行なわれていました。

臨時貨物は倉敷(タ)を朝出発する8096レのスジで運行されていましたが、
列車の入換え作業は前日の日中に行われていた為、普段は2~4両程度の
短編成のコキ車しかいないコンテナホームに長大な列車がいる様子を見る
事が出来ました。
2.JPG

倉敷(タ)の外周道路には、この先にあるコンテナホームへの代行トラックの
案内看板が取り付けられ、
1.JPG

また、コンテナホームには代行トラックの受付用の机が用意されていました。
3.JPG

訪問した日はJRの12fコンテナがびっしりと積まれたコキ車が止まっていました。
この後、DE70 1により列車の入換え作業~出発線への移動が行なわれます。
4.JPG

5.JPG

コンテナには東水島と記載された車票が入れられていました。倉敷(タ)はコンテナ
扱いをしていない為、普段ここから出荷されている軽自動車同様に東水島駅扱い
になったみたいです。
6.JPG

普段はめったに見る事の出来ない、DE70 1による午後の倉敷(タ)構内入換えの
様子も見る事が出来ました。
7.JPG

入換えの終了した列車は翌朝の出発まで、出発線に留置されます。
8.JPG


こちらは別の日の朝に撮影した臨時貨物です。この日はDE10 1164が連結
されていました。DE70 1が検査に入っている時以外に、倉敷(タ)でDE10の
姿を見る事はめったにありません。この臨時貨物の列番ですが、ネットを見る
と9096レと記載されているページもありましたが、このブログでは貨物時刻表
に記載されている8096レとさせてもらいます。
9.JPG

いつもの三菱自工前駅でここでは珍しいDE10の牽く列車の出発シーンを撮影
しました。
10.jpg

ここでこんなに長い編成の貨物列車を撮影するのは初めてです。
11.JPG

こちらは山陽本線を行く8096レです。
12.jpg

13.jpg


8096レを岡山機関区のDE10が担当した為か、普段DE10担当の3093レを
DE70 1が牽く姿も見る事が出来ました。
14.jpg

普段は早朝しか撮影する事が出来ないDE70 1が日中に山陽本線を行く姿を
見る事が出来ました。
15.jpg


水臨貨物ではありませんが伯備線・山陰線を使った迂回貨物の運転期間中、
迂回貨物を主に担当したEF64 1028には『がんばろう岡山・がんばろう広島』
のヘッドマークが取り付けられていました。(ヘッドマークは1028号機限定で、
迂回貨物運転期間中のみ取り付けられていました。)
19.jpg

また、カマの側面には『がんばろう岡山・がんばろう広島』のステッカーが貼ら
れています。(こちらはその他のロクヨンセンにも貼られています。)
20.jpg

21.jpg



nice!(55) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

5月某日 水島臨海鉄道 キハ30 [水島臨海鉄道]

今週、今シーズンは結局キハ30が動いているところを撮影出来なかったな~っと
思いながら、何気なく水臨のHPをみてみたところ・・・

なんと!! 5/21(月)~5/25(金)の5日間キハ30が運行すると告知されている
ではありませんか!!

これは是非撮影に行かなければといそいそと出掛けて来ました。 ( ´∀`)

この日は夕方の2往復狙いで出掛けたのですが、自分としては貨物は外せ
ないので、両方が手軽に撮影出来る弥生駅から撮影をスタートしました。
HPで告知されているだけあって、沿線では普段見掛けない同業者の姿も
見られました。

駅についてしばらく待っていると、DE10 1750の牽く3095レがやって来ました。
この日も安定のスカコキ祭りでした。 (゚∀゚)アヒャ
1.jpg

そして3095レが去ってしばらくすると本日の主役のキハがやって来ました。
2.JPG

キタ―(゚∀゚)―!! 久々のキハ30です。久々に動くキハ30を撮影出来て感無量です。
3.jpg

御元気そうでなりよりです^^
4.JPG


弥生駅で無事キハ30の捕獲が成功した後は、三菱自工前駅付近の元西埠頭線
との分岐点近くで返しの列車を撮影しました。
5.jpg

この日は天気が良くて良かったです^^
6.jpg


その後は倉敷(タ)に行ってしばし休憩中のキハの姿を撮影しました。
7.JPG

キハ30形の特徴の外吊り式の扉が激シブです。これでサボと区名札が入って
いれば最高ですね~
8.JPG

9.JPG

倉敷(タ)の奥にはいつもの様にDE701と
10.JPG

DD506がお昼寝中でした。
11.JPG



そんなこんなしているうちに2往復目の出発の時間になったので、倉敷(タ)
からの出庫シーンを撮影しました。
11-2.JPG

キハたちの車体はまだまだきれいですね。
12.jpg

キハ出庫シーンの撮影後はちょこっと東水島駅でDE10とコンテナを撮影したのち
13.JPG


最後の返しは三菱自工前駅で撮影しました。
14.jpg

また秋にお会いしましょう (*´ω`)ノ マタネー
15.jpg

16.JPG

17.JPG





【おまけ】
弥生駅で見かけた列車への乗車の仕方の掲示です。
18.JPG
キハの色が突っ込みどころ満載なのがほほえましいです。




nice!(56) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ピーポーようかん [水島臨海鉄道]

今週も水島近辺へ行く用事があったのですが、ちょっとだけ時間があったので、
久々に水島駅で3095レ一本勝負の撮影をして来ました。この日の3095レの
担当はDE10 1750でした。
1.jpg

個人的にブロックナンバーのカマが好みです。 (*゚∀゚)カコイイ!!
2.jpg



3095レをサクッと撮影した後は、せっかくなので水島駅の隣の常盤駅の近くに
ある清正堂さんにも寄って来ました。
3.JPG

購入してきたのは以前に一度紹介したピーポーようかんです^^
4.JPG

かわいい掛け紙に包まれています。キハ20を中心に倉敷市駅近くの美観地区と
水島駅近くの水島コンビナートが描かれたデザインが秀逸ですね。
5.JPG

捨てるのがもったいなくて、思わず近くに転がっていた額に入れてみてみました。
結構いい感じです。 (・∀・)イイ!!  このまま部屋に飾る事にしましたww
6.JPG



今回は4個入り(練り2個・抹茶2個)を購入しました。箱の上部になにやら
紙が挟まれていますね。
7.JPG

清正堂さんからのお手紙が入っていました。食べた後の空き箱は連結して
遊んでね( ^ ^ ) と書かれていますね。
8.JPG



お手紙を読んだ後はいよいよキハ20形ようかんとの御対面です。ニコニコの
お目目がかわいらしいです。
9.JPG

今回はいつものニコニコお目目に加えて新しいお目目のキハも入っていました。
清正堂さんのHPを見ると2月から加わった新しい仲間だそうです。
10.JPG

4つ並べてみました。
11.JPG

裏側はお目目無しです。
12.JPG

箱の中には和紙に包まれた一口サイズのようかんが入っています。
13.JPG



お手紙に書かれていた通り連結して遊んでみました。 ( ´∀`)
14.JPG

そういえば以前に購入した時の空き箱を保管していたな~と、6両編成にして
みました。中々の長大編成になりました。 (゚∀゚)アヒャ
15.JPG

16.JPG

ここまでやると悪ふざけですねww
17.JPG



ちなみに本物のキハの方は引退から約1年が経ちましたが、いまも倉敷(タ)
奥の定位置で、
18.JPG

静かに佇んでいます。
19.JPG



キハ205もピーポーようかんも末永く残ってもらいたいものです。





nice!(69) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

4月某日 水島臨海鉄道 [水島臨海鉄道]

前回の京葉臨海、前々回の川崎臨海と続けて臨海鉄道を訪問している今日
この頃ですが、そういえばここのところ水島臨海へ行っていないな~と思い、
久々に行って来ました。


今回はお昼過ぎの3092レから撮影しようかと思って向かって行ったのですが、
現地に着く前に某サイトを確認すると、1055レが桃クマ(EF210-901)さん
だったので、倉敷駅~西阿知駅間でサクッと撮影させてもらいました。久々の
桃クマさんでしたが、大分塗装が傷んでいてお顔がハゲだらけでした。 ( ゜Д゜) アリャリャ
1.jpg



久々に桃クマさんにお会いした後は、本来の目的の水臨の撮影に向かいます。
まずは定番の球場前駅~西富井駅間の土手の上で撮影しようと待っていると、
おっ!! 遠くからDE10のヘッドライトが見えて来ました。
2.JPG

この日の3092レの担当はDE10 1614でした。スカコキが目立つのがちょっと
残念ですが、やっぱりDE10の牽く貨物はええですね^^
3.jpg



無事3092レを撮影した後は、倉敷(タ)へ。いつもの面々がお昼寝中でした。
4.JPG

おっ!! 国鉄色のキハ37の後ろにはキハ30が連結されていますね。
5.JPG

ブルーのキハ編成は奥の方に留置されているので、この日の御担当は国鉄色
編成でしょうか。これは久々にキハ30の元気な姿が撮影出来そうです^^
6.JPG

いつ見てもいい並びですね~
7.JPG

真ん中にいるMRT301には“訓練中”の札がぶら下がっていました。
8.JPG


久々に来たので、奥の方にも行ってみます。DD506君が定位置で寝ていました。
いつ見てもとぼけたお顔が素敵です。
9.JPG

無理矢理DD501とDE701も入れてみましたww
10.JPG

もっと近くでこの並びを撮影出来たらな~といつも思っています。 ( ´∀`)
11.JPG



倉敷(タ)を覗いた後は、3095レを撮影に再び球場前駅~西富井駅間に戻り、
今度はこれまた超定番撮影地の水江踏切で撮影しました。
12.JPG

時間になり、3095レがやって来ました。
13.JPG

引いてもう一枚。 ( ・ω・) イエーイ!!
13-2.jpg



無事3095レを捕獲した後は、キハを待ちます。先にMRT300の2連を撮影した
あとは、
14.jpg

先程の土手に戻りキハを待ちます。やがて時間となりキハが遠くの方に見えて
来ましたが、あれっ!? なんか青い気がします。
14-2.JPG

なんと!! 来たのは青キハでした。 ( ゚ω゚ ) オヨヨ
15.JPG

この日の出番は国鉄色では無かったのですね。残念ながらキハ30を撮影する事
は出来ませんでしたが、久々にキハを撮影出来て良かったです。
16.jpg

最後は再び踏切で撮影して終わりとしました。
17.JPG





また、こよっと。 (゚∀゚)
18.jpg





nice!(63) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - 水島臨海鉄道 ブログトップ