SSブログ

12月某日 水島臨海鉄道  その② [水島臨海鉄道]

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。本年もマイペース
で更新させて頂きたいと思っておりますので、よろしくお願い致します。

最近水臨のキハの紹介が多くなっていますが、本業!?の貨物の方も
撮りまくっております。DE10が牽く貨物列車を日常的に見ることが
出来る水臨は今となっては全国的にも貴重なところです。


【東水島駅付近】
1.JPG


【倉敷市駅~球場前駅】
2.JPG


【水島駅~東水島駅】
3.JPG

4.JPG


【浦田駅】
5.JPG

【東水島駅】
6.JPG

個人的には工業地帯らしい写真の撮ることが出来る東水島駅が特に
お気に入りです。写真のDE10の後ろに見えるプラントは三菱化学
水島事業所です。
7.JPG


東水島駅から発送される貨物は私有コンテナを使用した貨物が多いのが
特色でバラエティーに富んだコンテナを見る事が出来ます。

【UH20B 旭化成 ポリエチレン専用】
8.JPG


【U19A JFEスチール 鋼材輸送用】
9.JPG


【ISOコン NRS(日陸) アクリロニトリル専用】
10.JPG


【ISOコン JOT(日本石油輸送) アクリル酸ジメチルアミノエチル
専用】
11.JPG


東水島駅発着のコンテナには水臨独自のコンテナ車票が使用されて
いるので、着駅や荷主を知ることが出来るのがありがたいです。
12.JPG

13.JPG



また、水島駅~東水島駅を結ぶ港東線では現在もスタフ閉塞を使用して
いる為、水島駅では現役のタブレットを見る事が出来ます。
15.JPG

但し、タブレット授受のシーンは列車に隠れてしまう為、残念ながら
見る事は出来ません。 (*。‐ω‐) ザンネン
14.JPG

タブレットキャッチャーの横で待機している機関士さんがシブいです。
16.JPG



さらに倉敷貨物ターミナル駅では沿線の三菱自動車水島製作所で
生産された軽自動車のコンテナへの積み込み~出荷のシーンを撮影
する事が出来ます。
17.JPG

専用のパレットに搭載された新車を
18.JPG

フォークリフトがひょいと持ち上げて
19.JPG

JRの12fコンテナへ
20.JPG

ピッタリサイズですねww
21.JPG

その後コキ車へ載せて
22.JPG

完了!!
23.JPG

ここからはるばる新潟(タ)まで行くみたいですね。
24.JPG

※軽自動車の出荷は毎日ではない模様ですので、撮影の際は
  御注意願います。なお、撮影はすべて公道から行っています。


年明けは最近撮影していない、水臨オリジナルの彼らを是非撮影
したいな~と思っています。
25.JPG




【おまけ】
いつも訪問させていただいているあるまーきさんのブログで以前
紹介されていましたが、三菱自工前駅付近は特区認定道路に
指定されており、三菱自動車水島製作所で製作された完成車が
ナンバーをつけずに走行しているシーンを見る事が出来ます。
26.JPG

27.JPG

28.JPG

中々レアな光景ですね。 (´∀`)
29.JPG


nice!(26) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 26