SSブログ

7月某日 日本製紙岩国工場専用線 [専用線日記]

前回の続きです。

新山口でやまぐち号用の新35系を撮影のあとは、当初の予定通り新南陽駅へ
ちょこっと寄ったのち次の目的地の岩国へ向かい、そのまま一泊しました。

翌朝は朝イチで日本製紙専用線へ向かいました。ここに来るのかなり久しぶりで、
スイッチャー君が代替わりしてからは初めての訪問だったので、お会いするのが
楽しみでした。


現地に着くと・・・、おっ!! 青い新型くんがいますね^^ 
1.JPG

駅の方へ振り返ってみると、専用線はイイ感じに雑草に埋もれていました。
2.JPG


そんなこんなしていると工場の鉄道門が開きました。駅への引き出しの前の
入換えが始まる模様です。
3.JPG

その後、操車さんが踏切の所までやって来て、立ち入り禁止のチェーンを外して
踏切信号の準備を行うと、
4.JPG

スイッチャー君に牽かれた列車がやって来ました。列車は一旦踏切の近くへ
引き上げられたのち、工場の方へバックして行きます。
5.JPG

そして隣の線路に留置されていた編成に連結すると、
6.JPG


いよいよ岩国駅に向かって出発して行きます。
7.JPG

スイッチャー君のアップです。北陸重機製の45t車です。メーカーのHPに
よると800tの牽引力があるそうです。
8.jpg

こちらは以前のぬしのD439です。元八幡製鉄所で活躍していた車両で、
国鉄色風のカラーを纏っていました。スイッチャーの色が変わると印象が
だいぶ変わりますね。
8-1.JPG

ここにはもう一両スイッチャーが配置されていました。元高崎運輸に所属
していたこのDD16と同タイプのカマは予備機扱いだったらしく、動いて
いる姿を撮影する事は出来ませんでした。新型スイッチャーの配置後は
予備機の配置が無くなった模様で、D439共々姿を消してしまいました。
8-2.JPG


新型スイッチャー君のキャブのアップです。入換え作業を受託している
岩国産業運輸のペイントと北陸重機の銘板が見えます。
9.JPG

列車はゆっくりと岩国駅へ向かって行きました。
10.JPG



しばらくすると、返空列車が工場の方へ戻って来ました。
11.JPG

結構長い編成なので、迫力がありますね~ ( ´∀`)
12.jpg

列車は踏切前で停車するので、停車中に色々なアングルで撮影出来ますよ。
13.JPG

14.JPG


そして列車はゆっくりと工場内へ向かって行きました。
15.JPG

・・・あれ!? 編成が短いですね。 σ(・・?) アレレ
16.JPG


振り返ってみると、編成の後ろがヤードに残されていました。編成を分割して
引き込みを行うみたいです。という事はもう一回撮影のチャンスがあるという事
ですね。 ヽ(*゚∀゚)ノ ラッキー!!
17.JPG

一旦工場へ向かったスイッチャー君は単機で戻って来て
18.jpg

19.JPG

残りの編成を連結し、
20.JPG

またまた一旦踏切前で停車します。
21.JPG


赤信号停車中です。
22.JPG

以前も紹介しましたが、ここの専用線は歩行者用信号を流用しているのが
面白いです。
23.JPG

その後信号が青になると、
24.JPG

再び列車は工場へ向かって引き込まれて行きました。
25.JPG

今度は長い編成です。
26.JPG

列車が工場に入って行くと、すぐに鉄道門が閉められました。
27.JPG

28.JPG


久々の訪問でしたが、専用線が健在で良かったです。日本製紙の専用線は
先日、富士が廃止になってしまいましたが、ここは新型スイッチャーが入線
したので、しばらくは安泰かと思います。末永く輸送が残る事を祈ります。





【おまけ】
専用線撮影後に岩国駅東口へ向かうと、橋上化に向けた工事が始まって
おり、風景が一変していました。風情のあったこの小さな駅舎ももうすぐ
見られなくなってしまうのですね。 (´;ω;`)
29.JPG




しつこく次回に続きます。 (゚∀゚)アヒャ





nice!(56) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 56