十勝鉄道その② 日本オイルターミナル帯広営業所専用線 [廃止専用線]
日本オイルターミナル帯広営業所専用線は前回紹介した日本甜菜
製糖芽室製糖所専用線と同様に帯広市産業開発公社専用線から
分岐していた専用線で、こちらの列車運行・専用線内入換についても
十勝鉄道が受託しておりましたが、2012年5月に廃止となりました。
帯広市産業開発公社専用線の分岐点です。写真奥が本線(第2線)、
手前の線路が日本オイルターミナル専用線に向かう線路(第2工業
団地線)になります。
留置中のタキ車が見えます。
第2工業団地線の終端部です。かつては車止めの手前側にも線路が
伸びており、いくつかの専用線が接続していたそうです。写真右側の
フェンスの中が日本オイルターミナルの専用線になります。
専用線の内部の様子です。荷役線のみが2線配置されていました。
訪問時はちょうど荷役作業中でした。
構内にはニヤクコーポレーションのタンクローリーの姿もありました。
構内をのんびり撮影しているといきなりDE10君がタキ車を引き連れて
登場し、専用線内の入換を始めました。 ε=(ノ゚Д゚)ノ アワワ
あわてて専用線の出口へ移動して待っていると・・・。
キタ━━(゚∀゚)━━!! DE君の登場です!!
前回も紹介しましたが、デッキの増設ランプと改造されたスノープロー
(アイスカッター)がかっこいいです。
単機で専用線から出てきたDE君は
第2工業団地線を出て本線(第2線)に戻り
車庫のある日本甜菜製糖芽室製糖所へ向かって帰って行きました。
ヾ( ´ー`)ノ~ バーイ
空車タキ車の引き出しは訪問日は日本甜菜製糖芽室製糖所からの
出荷と合わせて行われていました。
まず、日本甜菜製糖芽室製糖所から出荷のコキ車が出てくると・・・
途中でコキ車を連結したまま、一旦日本オイルターミナル専用線に
スイッチバックで進入し、後部にタキ車を連結してコキ車+タキ車の
編成で帯広貨物駅へ向かって行きました。珍しい石油タキ車+コキ
車の連結が見る事が出来ラッキーでした。
根室本線の横をゆっくりと行く列車の姿がなんとも素敵でした。 ( ´∀`)
製糖芽室製糖所専用線と同様に帯広市産業開発公社専用線から
分岐していた専用線で、こちらの列車運行・専用線内入換についても
十勝鉄道が受託しておりましたが、2012年5月に廃止となりました。
帯広市産業開発公社専用線の分岐点です。写真奥が本線(第2線)、
手前の線路が日本オイルターミナル専用線に向かう線路(第2工業
団地線)になります。
留置中のタキ車が見えます。
第2工業団地線の終端部です。かつては車止めの手前側にも線路が
伸びており、いくつかの専用線が接続していたそうです。写真右側の
フェンスの中が日本オイルターミナルの専用線になります。
専用線の内部の様子です。荷役線のみが2線配置されていました。
訪問時はちょうど荷役作業中でした。
構内にはニヤクコーポレーションのタンクローリーの姿もありました。
構内をのんびり撮影しているといきなりDE10君がタキ車を引き連れて
登場し、専用線内の入換を始めました。 ε=(ノ゚Д゚)ノ アワワ
あわてて専用線の出口へ移動して待っていると・・・。
キタ━━(゚∀゚)━━!! DE君の登場です!!
前回も紹介しましたが、デッキの増設ランプと改造されたスノープロー
(アイスカッター)がかっこいいです。
単機で専用線から出てきたDE君は
第2工業団地線を出て本線(第2線)に戻り
車庫のある日本甜菜製糖芽室製糖所へ向かって帰って行きました。
ヾ( ´ー`)ノ~ バーイ
空車タキ車の引き出しは訪問日は日本甜菜製糖芽室製糖所からの
出荷と合わせて行われていました。
まず、日本甜菜製糖芽室製糖所から出荷のコキ車が出てくると・・・
途中でコキ車を連結したまま、一旦日本オイルターミナル専用線に
スイッチバックで進入し、後部にタキ車を連結してコキ車+タキ車の
編成で帯広貨物駅へ向かって行きました。珍しい石油タキ車+コキ
車の連結が見る事が出来ラッキーでした。
根室本線の横をゆっくりと行く列車の姿がなんとも素敵でした。 ( ´∀`)