SSブログ

2015 JR貨物フェスティバル 広島車両所公開その④ [貨物駅・車両所・機関区]

2015 JR貨物フェスティバルの最終回は会場で見かけた、その他もろもろを
紹介します。 (*゚▽゚)ノ


まずは第1主棟内で見かけたものたちです。
1.JPG

立ち入り禁止区域内の構内用トロッコに萌えますw
2.JPG


フォークリフト型の車両移動機も健在でした。“ニチユ(日本輸送機)”の
ステッカーが貼られています。
3.JPG

後姿です。油圧ジャッキで車輪が降りる仕様です。
4.JPG

5.JPG

この写真だとただのフォークリフトにしか見えませんw
6.JPG


構内にはこんなのもいました。バッテリー式の移動台車でしょうか。
7.JPG

近くにもう一台いました。なんかかっこいいです。
8.JPG


こちらは機関車を吊り上げるクレーンのコクピットです。(一度で良いので
上に上がってみたいものです。)
9.JPG

クレーンはIHI製みたいです。一基で40tもの吊り上げ能力があるのですね。
10.JPG

個人的にツボだったのが、ビームの下に貼られたこの表記。方角が東西南北
で無く駅名になっています。 (゚∀゚) アヒャ
11.JPG


ホワイトボードには機関車の検修スケジュールが書かれていました。
12.JPG

この標語、素敵です。
13.JPG



第1主棟内を出ると入場した貨車たちが集うヤードの最奥部が見えました。
14.JPG

倉庫代用のワムハチがいます。ぱっと見、まだ現役みたいですね。
15.JPG


こちらは貨車の車輪置き場です。“吹田” “平軸” “50000”のプレートが
掲げられています。古そうな平軸の車輪が置かれていましたが、現役で
平軸の車両はもう殆どがいなくなってしまったのではないでしょうか。
16.JPG

“吹田”のお隣には“新南陽”のプレートも見られました。
17.JPG

“富山5万”と書かれた車輪が置いてありました。(5万とはたぶんコキ50000
の事だと 思います。)
18.JPG



第1主棟内と第3主棟内の間には車両工場ではお馴染みのトラバーサーが
ありました。
19.JPG

20.JPG

架線集電式の様で小さなパンタグラフがついています。
21.JPG


トラバーサーの奥の貨車作業場をちょっと覗かせてもらうと・・・
22.JPG

大好きなヨ太郎君がいました。
23.JPG

また、近くには活魚用コンテナがまだ健在でした。
24.JPG



次にメイン会場の方へ行ってみると、大好物のアント君が定位置にいました。
25.JPG

せっかくなので、近くで観察させてもらいました。これ一台ほしいですw
26.JPG

あと、元コキフの車掌室のコレも欲しいですww
27.JPG

事業用コンテナも近くで見放題でした。
28.JPG

29.JPG

事故救援用コンテナとありますが、何が入っているのでしょうか。
30.JPG

機関車の車輪も大量に並んでいました。これはEF66用みたいです。
31.JPG

屋外にもクレーンがあります。事業用コンテナや車輪を吊り下げて移動して
いるところを見てみたいものです。
32.JPG


また、メイン会場横のレンガ倉庫の近くには小型のターレットもいました。
(バッテリー式みたいです)
33.JPG

レンガ倉庫の中をちょっこっと覗かせてもらいました。なんとも良い雰囲気
ですね~。( ´∀`)
34.JPG




いや~ おなか一杯になりました。また、来年も来たいです。
35.JPG



nice!(54) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 54