SSブログ
水島臨海鉄道 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

水臨ファンの方へ速報です。 [水島臨海鉄道]

本日、水島駅へ行ったところ写真のポスターが掲示されていました!

キハ20.JPG

4/5(日)~9/6(日)まで毎月第一日曜日にキハ205が3往復運転される
そうです。(キハ205の運行日はグッズの販売もあるそうですよ。)

水臨も粋なイベント考えてくれますね~ ( ´∀`)


詳細は公式HPへ http://www.mizurin.co.jp/info_detail/index/65.html



nice!(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

12月某日 水島臨海鉄道  その② [水島臨海鉄道]

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。本年もマイペース
で更新させて頂きたいと思っておりますので、よろしくお願い致します。

最近水臨のキハの紹介が多くなっていますが、本業!?の貨物の方も
撮りまくっております。DE10が牽く貨物列車を日常的に見ることが
出来る水臨は今となっては全国的にも貴重なところです。


【東水島駅付近】
1.JPG


【倉敷市駅~球場前駅】
2.JPG


【水島駅~東水島駅】
3.JPG

4.JPG


【浦田駅】
5.JPG

【東水島駅】
6.JPG

個人的には工業地帯らしい写真の撮ることが出来る東水島駅が特に
お気に入りです。写真のDE10の後ろに見えるプラントは三菱化学
水島事業所です。
7.JPG


東水島駅から発送される貨物は私有コンテナを使用した貨物が多いのが
特色でバラエティーに富んだコンテナを見る事が出来ます。

【UH20B 旭化成 ポリエチレン専用】
8.JPG


【U19A JFEスチール 鋼材輸送用】
9.JPG


【ISOコン NRS(日陸) アクリロニトリル専用】
10.JPG


【ISOコン JOT(日本石油輸送) アクリル酸ジメチルアミノエチル
専用】
11.JPG


東水島駅発着のコンテナには水臨独自のコンテナ車票が使用されて
いるので、着駅や荷主を知ることが出来るのがありがたいです。
12.JPG

13.JPG



また、水島駅~東水島駅を結ぶ港東線では現在もスタフ閉塞を使用して
いる為、水島駅では現役のタブレットを見る事が出来ます。
15.JPG

但し、タブレット授受のシーンは列車に隠れてしまう為、残念ながら
見る事は出来ません。 (*。‐ω‐) ザンネン
14.JPG

タブレットキャッチャーの横で待機している機関士さんがシブいです。
16.JPG



さらに倉敷貨物ターミナル駅では沿線の三菱自動車水島製作所で
生産された軽自動車のコンテナへの積み込み~出荷のシーンを撮影
する事が出来ます。
17.JPG

専用のパレットに搭載された新車を
18.JPG

フォークリフトがひょいと持ち上げて
19.JPG

JRの12fコンテナへ
20.JPG

ピッタリサイズですねww
21.JPG

その後コキ車へ載せて
22.JPG

完了!!
23.JPG

ここからはるばる新潟(タ)まで行くみたいですね。
24.JPG

※軽自動車の出荷は毎日ではない模様ですので、撮影の際は
  御注意願います。なお、撮影はすべて公道から行っています。


年明けは最近撮影していない、水臨オリジナルの彼らを是非撮影
したいな~と思っています。
25.JPG




【おまけ】
いつも訪問させていただいているあるまーきさんのブログで以前
紹介されていましたが、三菱自工前駅付近は特区認定道路に
指定されており、三菱自動車水島製作所で製作された完成車が
ナンバーをつけずに走行しているシーンを見る事が出来ます。
26.JPG

27.JPG

28.JPG

中々レアな光景ですね。 (´∀`)
29.JPG


nice!(26) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

12月某日 水島臨海鉄道  その① [水島臨海鉄道]

12月に入っても相変わらず水臨詣でを続けています。転入してきた
キハ37たちもキハ20たちにかわる“水臨の新しいぬし”として風景に
なじんで来ていますね~。 (´∀`)
1.JPG

引き続き秋~冬限定!?のキハ30の一般運用も続いています。
2.JPG

先日のイベント時と異なり、キハ30は三菱自工前側に連結されている
ので、今の時期はキハ30のお顔の方に朝・夕方共に日が当たり撮影
には好都合です。 ヾ(○´0`)ノ イエイ
3.JPG

4.JPG

5.JPG

6.JPG

7.JPG


逆にキハ37の方は朝・夕方共に逆光なので、今の時期撮影はちょっと
厳しいです。 (*。‐ω‐)
8.JPG

9.JPG

10.JPG

11.JPG


水臨色の編成は両方ともキハ37なので、光線の心配をしなくて良いのが
いいですね。このキハ37の水臨色 最初はどうかと思いましたが、見慣れて
くると結構似合っていますね。
12.JPG

13.JPG

14.JPG


今回のネタはこれだけです。 <(_ _)> スミマセヌ


次回は“水臨ディープ貨物編”を御紹介しますww
16.JPG



nice!(31) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

11月某日 水島臨海鉄道  その② [水島臨海鉄道]

水臨色のキハ37の走行写真をまだ撮影していなかったので早く撮影を
しなければと思っていたところ、ネットの運用情報掲示板を見てみると
今週水臨色が運用に入っているみたいでしたので、撮影しにまたまた
水臨へ行って来ました。天気も良く撮影日和です。

いつもの球場前駅付近の踏み切りでまずは貨物から撮影です。おっ!
原色のDE10 1141がやって来ました。夕日がお顔に当たっていい感じ
です。これはこの後も期待できそうです。 ( ´∀`)  
1.JPG

2.JPG


・・・と思っていたらだんだん夕日が雲で陰ってきて、
3.JPG

4.JPG


メインのキハがやって来る頃にはかなり暗くなってしまいました。 
(´・ェ・`) ショボーン
5.JPG

6.JPG

7.JPG

この季節はもう夕方の撮影は厳しいですね。今度朝に再チャレンジします。
8.JPG


今回のネタはこれだけです。 (゚∀゚) アヒャ



そういえば残念なニュースをネットの掲示板で見てしまいました。
なんとキハ203が先日解体されてしまったそうです。 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

実は解体の前週に倉敷(タ)に行った際にキハ203の扉が開いていた
ので様子を見てみたところ、キハの中では職員さんたちがなにやら
作業を行っていた他、キハのまわりで女性職員さんたちが写真撮影を
行っていたので、もしかしたらという予感はありました。

水臨色のキハ204と208もそうでしたが、キハ203まであっけなく解体
されてしまって非常に残念です。
9.JPG

10.JPG



【おまけ】
先日、以前から手に入れたいと思っていたブツを購入して来ました。

常盤駅近くの和菓子屋清正堂で販売されている「ピーポーようかん」
です。水臨のキハ20をモデルにしたかわいい箱に入ったようかんで、
練ようかんと抹茶ようかんの2種類があります。
11.JPG

キハ20のお顔も2種類あります。(前後でお顔が違います。)
12.JPG

13.JPG

箱を繋げれば、もう見れなくなってしまった2両連結も再現できますw
14.JPG

ちなみにこれ“めちゃウマ”です。



nice!(31) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

11月某日 水島臨海鉄道  その① [水島臨海鉄道]

先日近くに来たので、倉敷貨物ターミナルを偵察してみたところ・・・。

・・・なんと! キハ37とキハ30が連結された姿が!!  (ノ゚ρ゚)ノ ォォォ

これはレアな予備車のキハ30の日常の姿が撮影出来るぞ、とさっそく
休みの日に水臨に出撃してきました。(ちなみにまだリハビリ中ですが、
先日仕事に復帰しました。)

まずはいつもの球場前駅近くの踏切で待っていると・・・。

来ました! 国鉄色コンビの登場です。
1.JPG

後ろにはお目当てのキハ30がくっついていました。先日のイベント
カン付きもいいですが、個人的にはこの素の姿の方が好みです。
2.JPG

3.JPG

4.JPG

その後は倉敷(タ)までおっかけして、昼寝中の姿も頂きました。 ( ´∀`)
キハ38の姿が見えませんが、クラの中で検査中でしょうか。
5.JPG

6.JPG

7.JPG

8.JPG


その後はキハの夕方の出番まで時間があるので、久々にDD50の
牽く区間貨物を撮影しようと思ったのですが、残念ながらウヤだった
のでそれならばと昼寝中のDE10に会いに久々に東水島へ。
9.JPG

駅に着くとDE10はコンテナに埋もれていましたww
10.JPG

11.JPG

その後は弥生で3092レを撮影。
12.JPG

お次も弥生で3095レを撮影しました。原色を期待していたのですが
こっちも更新機でした。 (´・ェ・`)ザンネン
13.JPG


貨物の後はまたまたキハのお時間です。朝お会いした国鉄色コンビが
やってきました。
14.JPG

15.JPG

直前まで曇っていたのですが、いいタイミングで夕日が当たってくれ
ました。 (ノ^∇^)ノ
16.JPG

最後は再び倉敷(タ)まで追っかけて終了としました。
17.JPG



【おまけ】
超マニアックなネタで恐縮ですが、今回は時間があったので久々に
西埠頭線も覗いて来ました。

ヤードは相変わらず荒れ放題で線路が良く見えませんね。
18.JPG

竿を外された使用中止の踏切が物悲しいです。
19.JPG

以前は無かった立ち入り禁止のバリケードが設置されていました。
20.JPG

信号も消えてしまって寂しいです。   ・・・んっ!? あれ!?
21.JPG

よ~く見ると赤が点灯している様に見えます。(よ~わからん)
22.JPG

あとで三菱自工駅付近の信号を見に行ってみると、なんとまだ信号は
生きていました!休止→廃止になってしまったのかと思っていましたが、
まだ休止状態が続いているみたいです。 
23.JPG

※モボさんのブログに先日西埠頭線の信号が消えている旨のコメント
  させて頂きましたが、間違っておりました。申し訳ございません。



いや~水臨はやっぱいいですね~。   また、こよっと(゚∀゚)
24.JPG



nice!(31) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

10月某日 水島臨海鉄道  その② [水島臨海鉄道]

10月12日(日)・10月13日(月)に行われた水臨のキハ205の
単行運転とキハ30・38の併結運転ですが、当初は台風が近づ
いている事と未だにリハビリの身である事、また人が大勢いる
イベント自体が苦手である事から今回は家でおとなしくしようと
思っていたのですが、12日(日)当日の朝の天候が思いのほか
良かったので、思わず出撃してしまいました。(今回はタイトルの
“某日”の意味が全くありませんが、御容赦願いますww)

当日はいつもブログに訪問させて頂いている、あるまーきさんや
モボさんもいらっしゃったみたいですね。

定番撮影地の球場前付近や列車交換のある西富井や弥生などは
当然激パだと思い、それほど人が集まらないと思った三菱自工前
駅に向かったのですが、現地に着いてみると結構な人だかりで
撮影に適した場所もほとんど空いてませんでした。その為、倉敷
貨物ターミナルでキハ30・38の出庫シーを撮影する事にしました。
1.JPG


今日の主役達です。両編成ともヘッドマークが取り付けられていました。
3.JPG

4.JPG

キハ38の相棒君は検修庫の前でお休みしておりました。
24.JPG

キハ205の相棒だったキハ203もいつもの場所にいました。
25.JPG


定刻になり、キハ30・38が倉敷貨物ターミナル駅から出庫して行き
ました。キハ30には水臨のヘッドマークが取り付けられていました。
5.JPG

無理やりキハ205を絡めてみましたww
6.JPG

キハ38の方にはテッピー君のヘッドマークが取り付けられていました。
7.JPG


キハ30・38の撮影後は次に出庫するキハ205を三菱自工前駅で撮影
しました。(定番の反対側が混雑していた一方で、こちら側には誰も
いなかったので初めてこちら側から撮ってみましたが、思ったより悪く
ないかもです。)
9.JPG


その後は予定では帰るつもりだったのですが、テンションが上がって
しまったので弥生駅にも行ってしまいました。

お待ちかねの皆さんの前にキハ30・38の上り列車が入線してきました。
10.JPG

11.JPG

12.JPG

キハ30・38が去った後は反対側ホームでキハ205を撮影。
水臨でキハ20単行のシーンを撮れるとは感無量です。 。゚(T^T)゚。
13.JPG

14.JPG


その後はせっかくなので、もう少し待って弥生駅でのキハ同士の列車交換
シーンにも挑戦してみました。
(撮影者が多いので一抹の不安がありましたが・・・)

キハ38・30の下り列車が到着すると・・・。
15.JPG

反対側からキハ205がやって来ました。
16.JPG

やったー! 並びが撮れるぞ!と思っていると・・・。到着したキハ30
からわらわらと多数の鉄が降りてきて、ちょうどキハ達が並ぶタイミング
のところでひとりのヲタが私のカメラのフレームに入ってきた為、撃沈で
終わりました。・・・orz
17.JPG

呆然としている私の前をキハ達は立ち去って行きました。 ・゚・(ノД`)・゚・
18.JPG


もう帰ろう!と思ったのですが、時間を見ると貨物が下ってくる時間だった
ので、貨物とキハの交換風景を撮影しようともう少しだけ粘ってみました。
19.JPG

貨物とキハ30の並びもある意味貴重な光景ですね。
20.JPG

その後はキハ38・30の入庫シーンを三菱自工前・倉敷貨物ターミナルで
撮影して今度こそ終了としました。
21.JPG

22.JPG

この倉敷(タ)の風景、何気に国鉄色しか写っていなかったりします。
(後で気づきました。)
23.JPG



もう見られないと思っていたキハ20の本線走行が見れた他、いつも
昼寝しているキハ30の動いている姿が見れて大満足の1日でした。
(その代わり、家に帰ったあと足腰がめちゃくちゃ痛くなりましたがw)
26.JPG


nice!(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

10月某日 水島臨海鉄道  その① [水島臨海鉄道]

9月の退院以来、自宅にて未だリハビリ中の今日この頃ですが、
ひたすらリハビリばかりを行っているのでは気が滅入ってしまい
ますので、動ける範囲で気晴らしを兼ねて9月末よりちょっとずつ
鉄活動を再開しております。

鉄分補給再開の第一弾としては入院の為にまだ見ていなかった
デビュー後のキハ37・38に会いに水臨へ行ってきました。
(既に数回通っていたりしますww)

倉敷貨物ターミナルへ行ってみると・・・。 おっ!いました。
1.JPG

2.JPG

既に風景になじんでいますね~  ( ´∀`)
3.JPG

4.JPG

引退したキハ20も国鉄色の2両はまだ構内に健在でした。
水臨色の2両は既に解体されてしまったみたいです。 ・゚・(ノД`)・゚・
5.JPG

国鉄時代としか思えない風景は未だ健在でした。 イエーイ(゚∀゚ )ノ
6.JPG

キハ30-100の姿もありました。鉄道の日にあわせて今度の
10/12・10/13の両日にこのキハ30-100とキハ38-104が連結
して運行される他、キハ205の単行運転もあるそうです。
(台風が心配ですが・・・。)
7.JPG

行く度に天気が悪く、いまいちな写真ばかりですが走行写真も
なんとか撮影しました。(今度リベンジします)
8.JPG

9.JPG

10.JPG

11.JPG

久々にDE10の牽く貨物も撮影しました。やっぱ貨物は(・∀・)イイ!!
12.JPG





nice!(26) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

4月某日 水島臨海鉄道 [水島臨海鉄道]

久留里線からやってきたキハ37・38・30形式たちが5/12より運転
開始と公式HPに載りました。いよいよ最後となったキハ20の姿を
撮影するために時間を作っては水臨に通いまくっています。


ちなみに今回はいつにもまして内容はございません m(_ _)m


まずは最近の倉敷貨物(タ)の様子です。キハ20達はいつもの
場所に並んで昼寝中でした。
1.JPG

この当たり前だった光景がもう見れなくなってしまうんですね (´;ω;`)
2.JPG

3.JPG

3-2.JPG

奥には新水臨カラーのキハ37がスタンバッていました。
4.JPG

さらに奥には国鉄カラーに塗られたキハ38とキハ30がいました。
ピカピカです。この写真ではわかりませんが、キハ38のお顔は
結構すごいことになっています。(詳しくは水臨公式HPへ)
5.JPG

一方、ヤードの端っこに留置されているキハ30 98はテールライトの
一部が外された痛々しい姿に・・・。部品取り車になってしまったの
でしょうか?
6.JPG


あとはキハ20たちの最後の活躍中の姿の羅列ですww

【倉敷市駅~球場前駅間】
7.JPG


【球場前駅】
7-1.JPG


【球場前駅~西富井間】
8.JPG

8-1.JPG

9.JPG

10.JPG

11.JPG

私が撮影に行くと国鉄色と出会う事が多いのですが、水臨色も味が
あって好きです。(キハ37もこの色でいいと思うんですけど・・・)
12.JPG

13.JPG

14.JPG

むりやり桜と絡めてみましたがよくわからないですねww
15.JPG

16.JPG


【西富井駅】
17.JPG

18.JPG


【浦田駅】
19.JPG


【弥生駅】
20.jpg

21.JPG


仕方がない事ですが、やはりキハ20達の引退は残念です。ただし
引退までもう少し時間がありますので、あと何回か会いに行って
来ようと思っています。
22.JPG



nice!(38) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

7月某日 水島臨海鉄道 [水島臨海鉄道]

久留里線で活躍していたキハ30、キハ37、キハ38の6両が水臨に
到着したとネットで見て、キハ20に乗りに久々に訪問して来ました。
1.JPG

夕方に到着したので、まずは三菱自工前で16:10発の便を撮影。
・・・おっ! 今日は原色コンビです。ヾ(゚∀゚○)ノ
2.JPG

キハ20の最後の夏休みとあってか同業者が一杯いました。
3.JPG


その後、倉敷(タ)をウロウロしながら時間をつぶして次の17:28発
の列車に乗車。通勤客と同業者で始発から結構な乗車率ですww
4.jpg

久々のキハ20でしたが、やっぱり国鉄のにおいがぷんぷんする
車内は最高です。( ´∀`)
4-1.JPG

4-2.JPG

4-3.JPG

4-4.JPG

4-5.JPG

昭和35年製。 ・・・という事は今年53歳なんですね。
4-6.JPG

倉敷市駅到着後、折り返し水島まで乗車しました。
5.JPG


当日は倉敷で一泊し、翌朝もキハ20の撮影に。今度は球場前~
西富井間で撮影しました。この日も同業者の方があちこちにいました。
6.JPG

7.JPG

天気が良くて良かったです。(めっちゃ暑かったですが・・・。)
8.JPG


このあと途中駅でもう一回撮影しようと思ったのですが、信号に
引っかかりまくっておっかけが全然間に合わなかったので、倉敷
貨物ターミナルへの入庫シーンを撮影して終了としました。
9.JPG

10.JPG


・・・そして倉敷貨物ターミナル構内にはJR東日本より譲渡された
元久留里線キハ達の姿がありました。 キタ━(゚∀゚)━!

キハ30 98
11.JPG

キハ30 100
12.JPG

キハ37 1002+1003
13.JPG

キハ38 1003とキハ37 2はクラの中で整備中でした。

すでに水臨の風景になじんでいますww
14.JPG


新しい仲間の入線の一方で残念な事に長年構内にいた部品取り
用のJR四国色のキハ20 513やDE10 1086、DD50 504及び505
の姿が一斉に消えていました。 (ノД`)・゚・ ウェーン
(ヤードの外れにいたワムハチまでも消えてしまっていました。)

水島臨海鉄道のホームページには今回入線した車両たちが
リフレッシュの上、来年の3月末より運行開始予定とありました
ので、キハ20達の活躍もそれまでとなります。キハ20達には
最後まで元気にがんばってもらいたいと思います。


nice!(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2月某日 水島臨海鉄道 [水島臨海鉄道]

水島臨海鉄道のキハ20がとうとう置換えとの噂が流れ始めた為、
休みを利用して乗りに行って来ました。

先に倉敷貨物ターミナルを偵察してみると・・・。おっ!混色です。
1.JPG

205(国鉄色)と204(水臨色)のコンビでした。
2.JPG

その奥には203(国鉄色)が昼寝中。208(水臨色)はクラの中
でしょうか。
3.JPG

カマの定位置にはDD501とDE701が。
4.JPG

相変わらず構内は国鉄時代のにおいがプンプンしています。
5.JPG

時間になったので三菱自工前から乗車しました。
6.jpg

車内は若干の改造がされていますが、やはり国鉄の匂いが
充満しております。ヽ(*´ω`)ノサイコー
7.JPG

8.JPG

9.JPG

10.JPG

車掌さんが発行してくれる車内乗車券もいい感じです。
11.JPG

終点の倉敷市にはあっという間に到着。そのまま折り返し水島まで
乗車しました。
12.JPG



翌朝もキハ20三昧。今日は撮り鉄をしようとまずは西富井駅で撮影。
この日は幼稚園児達がホームに溢れ、いつも静かな駅が異様に
盛り上がっておりましたww
13.JPG

14.JPG

西富井の後は三菱自工前まで追っかけました。ちなみに今回は
キハがメインなので貨物ネタは無しですww
15.JPG

16.JPG


転入する車両も国鉄型とのうわさですが、キハ20系列が日常的に
活躍している光景は全国的にも非常に貴重ですので、少しでも長く
活躍してもらいたいものです。



nice!(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | 次の10件 水島臨海鉄道 ブログトップ