SSブログ

11月某日 成田国際空港 [航空機(エアライン)]

しばらく航空機撮影がお無沙汰だったのですが、11月は久々に
成田空港に通っていました。 ( ´ω`)

いつもの如く貨物機を目当てにひこうきの丘へ行って来ました。

カーゴルックス・イタリア Boeing747-400F
1.jpg

2.jpg

アトラスエア(サザンエア) Boeing777F 
11月にサザンエアがアトラスエアと経営統合したので、今後はこの
塗装も見られなくなるかもしれません。
3.jpg

広東龍浩航空 Boeing737-800F
4.jpg


フェデックス Boeing777F
5.jpg

日本貨物航空 Boeing747-8F
6.jpg

ASLエアラインズ・ベルギー Boeing747-400F
7.jpg

ASLエアラインズ・ベルギーのフルカラー機を初めて撮影する事が
出来ました^^
8.jpg

中国郵政航空 Boeing737-800F
9.jpg

SF エアラインズ Boeing767F
10.jpg

キャセイパシフィックカーゴ Boeing747-8F
11.jpg

ルフトハンザ・カーゴ(I'm a natural beauty ) Boeing777F
12.jpg

フェデックス MD-11F
13.jpg

フェデックスのMD-11はいつも日が高い時間に成田にやって
来るので、夕暮れに降りてくる3発機を撮影する事が出来て
大満足でした^^
14.jpg


香港貨運航空 Airbus A330-200F
15.jpg

中々かっこいい塗装ですね。
16.jpg

キャセイパシフィックカーゴ Boeing747-8F
17.jpg

やっとキャセイパシフィックカーゴの旧塗装機を撮る事が出来ました。
個人的にはキャセイパシフィックといえばこの旧カラーのイメージ
なので撮影出来て良かったです ヽ(´∀`)ノ イェーイ 
18.jpg


とんでもない珍客もやって来ました。こちらはハイフライ・マルタが
貨物機として運行している Airbus A330-300だそうです。
19.jpg

英国のLCCであるフライポップの機体を貨物機として運用している
そうで、かなり珍しい機体みたいです。
20.jpg

いや~文字通り“ポップ”な塗装ですね~^^
21.jpg

フェデックス MD-11F
22.jpg

MD-11Fは大好きな飛行機なので、来るたびに撮影しまくって
しまいます。
23.jpg

実は生まれて初めて乗った飛行機がデルタ航空のMD-11だった
ので、個人的にこの3発機が大のお気に入りです ( ´∀`)
24.jpg

ルフトハンザ・カーゴ Boeing777F
25.jpg

個人的にはこの旧塗装がお気に入りです。
26.jpg

アトラスエア(サザンエア) Boeing777F
27.jpg

元ランカーゴの機体ですが、コクピット下には既にOperated By
ATLAS AIR.INCとペイントされていました。
28.jpg

久々の航空機撮影チョー楽しかったので、またしばらく成田通いを
しようと思っています^^


年内のブログ更新は今回が最後になります。今年もお付き合い
頂き有難うございました。 来年もよろしくお願いします。<(_ _)>









nice!(46) 

11月某日 宇都宮(タ)日本たばこ産業宇都宮倉庫専用線 [専用線日記]

先日作ったワールド工芸のTMC400Aで日本たばこ専用線ごっこを
していると現物に逢いたくなったので、久々に出掛けて来ました^^
0-1.jpg

0-2.jpg


この日は気合を入れて朝のスイッチャー君の御出勤~専用線
引き込みの様子を撮影する事にしました。現地に着くとヤードの
奥には引退した先代が鎮座していました。( ´∀`) 

時間になると操車さんたちが駅から歩いてやって来て
1.jpg

程なくしてスイッチャー君が登場しました。ここのヤードは線路配線が
けっこう複雑なので
2.jpg

スイッチャー君はいくつもの渡り線を通りながら、こちらに向かって来て
3.jpg

4.jpg

一旦ヤード端まで来てから
5.jpg

またいくつもの渡り線を通って駅に向かって行きます。この一連の
姿を見るだけでめっちゃ楽しいです^^
6.jpg


しばらくすると駅からコキ車を牽いてスイッチャー君が戻って来ました。
7.jpg

8.jpg

ヤード中央までやってくると
9.jpg

コキ車を切り離したスイッチャー君がヤード端までやって来て
10.jpg

11.jpg

機回しを行ない
12.jpg

13.jpg

コキ車の反対側に連結して
14.jpg

列車をヤード端まで一旦押し込んだのち、倉庫のホームへ向かい
15.jpg

一旦駅の方へ引き上げたのちに
16.jpg

ホーム手前側に戻って来て、定位置に停車して
17.jpg

やっとこさ荷役が始まりました。(゚∀゚) メッチャフクザツー
18.jpg
お腹いっぱい撮影させてもらって大満足でした。 ゲップ(*´3`)-з


ここは最近のたばこ増税による消費量の低下で、運行頻度も以前
より減ってしまっているみたいですが、現役最後の日本たばこ産業
の専用線として末永く残ってもらいたいものですね ( ´ω`)ノ マタネー
19.jpg







【おまけ】
宇都宮(タ)といえばシキ車の寝床として有名ですね。この日は
現役の全車両が終結していました。

シキ611B
21.jpg

シキ801B2
22.jpg

シキ850D
23.jpg

シキ1001D(写ってはいませんがシキ1000D・1002Dもいました)
24.jpg
かつては他にシキ180やシキ550(一時期はシキ800も)なども
ここをねぐらにしていましたが、現役のシキ車もいつのまにか
この6両だけになってしまいました。残った方々には一日も長く
活躍してもらいたいものです。





nice!(48) 

11月某日 いすみ鉄道 [地方私鉄・第三セクター]

前週に小湊鐵道を訪問したので、翌週はいすみ鉄道のキハを撮影に
出掛けて来ました。 (*´ω`)ノ ヤア

訪問した日はキハ28の方に『急行うわじま』のヘッドマークが取り付け
られているとの事でしたので、是非撮影したいな~っとやって来ました。

まずは大多喜駅に行って出発前の様子を見学する事にしました。駅に
到着するとキハ28 2346の方はクラの中に顔を突っ込んていたので、
お顔は見えませんでしたが、相棒のキハ52 125は『 いすみ鉄道営業
運転開始10周年』のヘッドマークを付けて道路から撮影し易いところに
スタンバっていました。
1.jpg

差し込み式のサボもいい感じですね^^
2.jpg

おっ!! 構内の奥にも国鉄一般色のキハがいますよ。
3.jpg

いすみ鉄道が新製したキハ20 1303がお休み中でした。
4.jpg

キハ28 2346の扉越しにキハ20 1303を見ると、まるで国鉄時代
みたいですね。(゚∀゚)
5.jpg


大多喜駅を見学した後は、駅近くの撮影地に向かい102Dを撮影
しました。この日は天気が良く日差しが強かったので、キハのお顔
が潰れてしまい、せっかくのヘッドマークが目立たない写真になって
しまいました。 (´・ω・`) ザンネン
6.jpg

その後はとりあえず大原駅に向かい、キハのお顔を撮影しようと
思ったのですが、木の陰だらけで悲惨な写真しか撮れなかった
ので 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
7.jpg

早々に返しの101Dを撮影に国吉駅へ。列車が来るまで保存車の
キハ30 62やいすみ206や
8.jpg

9.jpg

ホーム上の屋台などを眺めながら待っていると
10.jpg

キハ52 125を先頭に101Dがやって来ました。
11.jpg

12.jpg

ここではしばらく停車するので、『急行うわじま』のヘッドマークが
取り付けられたキハ28 2346をじっくりと撮影させてもらいました。
13.jpg

14.jpg


しばらくすると大原駅行きの62Dがやって来て、列車の交換を
行なうと
15.jpg

101Dも上総中野駅に向けて出発して行きました。
16.jpg

逆光ですが『急行うわじま』の写真が撮れました^^
17.jpg


国吉駅で撮影した後は、大多喜駅~小谷松駅間のポイントで
大多喜駅行きの104Dをイチョウ祠を入れて撮影してみました。
この日は結局最後までキハ28のお顔に陽が当たった写真は
撮影出来までせんでしたが、個人的にはお気に入りの写真を
撮る事が出来ました^^
18.jpg

『急行うわじま』は子供の頃、両親が田舎に帰省する時に何度も
乗った思い出があるので、懐かしさでいっぱいでした。 ( ´∀`)
19.jpg

いや~来て良かったです。
20.jpg


最後は再び大多喜駅に行ってキハたちや大好物のTMC400Aを
撮影してこの日の撮影を終わりにしました。
22.jpg

23.jpg

24.jpg

25.jpg


また、こよっと。 (゚∀゚)
26.jpg





nice!(40) 

10月某日 小湊鐵道 [地方私鉄・第三セクター]

ここのところ、仕事でちょっと嫌な事が続いていたので癒しを求めて
小湊鐵道へ行って来ました。 ( ´ω`) イヤシ~

まずは有名撮影地の石神で里山トロッコを撮影する事にしました。
ローアングルで養老渓谷行きの503Aレを撮影して
1.jpg

2.jpg

五井行きの504Aレはハイアングルから後追いを撮影しました。ここは
何度来ても癒される風景ですね~(*´∀`*)
3.jpg


里山トロッコを撮影した後はいすみ鉄道のキハに逢いに上総中野へ。
線路に不法侵入していた黒ぬこ様を激写しつつ待っていると
4.jpg

5.jpg

いすみ鉄道の101Dと
6.jpg

小湊鐵道の19Aレがやって来ました。
7.jpg

列車が到着するとあっという間に大撮影会になってしまいました。
私が駅に着いた時は同業者は1人しかいなかったので、まったり
撮影出来ると思っていたので、ドン引きしてしまいました。(;^_^A
8.jpg

この日のキハ28には『急行いよ』のヘッドマークが取り付けられて
いました。いや~懐かしいですね^^
9.jpg

10.jpg


いすみ鉄道の104Dの出発シーンを撮影したのちは
11.jpg

再び小湊鐵道の撮影へ。お気に入りの里見駅で21Aレと28Aレの交換
シーンを撮影しました。
12.jpg

ここは古典貨車が側線に留置されているので、お気に入りの場所
なのですが・・・ あれっ!?
13.jpg

トムの上に何か乗っかっていますよ。 (゚-゚?) ナンジャ?
14.jpg

近づいてみました。“ゲージツ”作品が乗っかっているみたいですね。
15.jpg

ICHIHARA ART×MIX 2020+の作品のひとつだそうです。
16.jpg


里見駅のあとは上総久保駅に寄って19Aレを撮影しつつ、
17.jpg

馬立駅へ。駅に到着すると、ちょうど上総牛久行きの里山トロッコ
505Aレと
18.jpg

24Aレの交換シーンを撮影する事が出来ました。
19.jpg

19-2.jpg

小湊鐵道はどこで撮影しても癒されますね。( ´∀`)
20.jpg

21.jpg

馬立駅の側線には関東鉄道から移籍してきたホキ車が留置
されていました。先日の養老渓谷-上総中野間の土砂崩れの
復旧工事にも活躍したそうです。
22.jpg

車体にはチョークで車番が書き込まれていましたw
23.jpg

24.jpg


最後は上総山田駅へ。ぬこ様の『やまだ君』はこの日もお元気
そうでした。(゚∀゚)
25.jpg

側線にはレールを満載したチキ車がスタンバっていました。
26.jpg

27.jpg

28.jpg

チ1111にも短いレールが積載されていました。
29.jpg



いや~癒されました。また仕事頑張れそうです。(゚∀゚)アヒャヒャ
30.jpg





nice!(46)