SSブログ
京葉臨海鉄道 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

11月某日 京葉臨海鉄道 [京葉臨海鉄道]

そういえばしばらく御無沙汰しているな~っと ふと思い、京葉臨海鉄道の
撮影に出掛けて来ました。

この日は出発が遅く昼過ぎに着いたので、浜五井界隈で撮影する事に
しました。まずは208レをコスモ石油専用線と浜五井駅で撮影しました。
この日の御担当はKD55 201でした。
1.jpg

2.jpg

この日の208レはOT(日本オイルターミナル)タキの見本市みたいな
編成でした。 ( ´∀`)

まずはタキ43000初期車
3.jpg

タキ43000 43100番台
4.jpg

タキ43000 243000番台(JOT移籍車 黒)
5.jpg

タキ43000 243000番台(JOT移籍車 緑灰)
6.jpg

タキ1000
7.jpg


専用線で撮影した後は浜五井駅で208レの出発シーンを撮影したのち
8.jpg

お次にやってくるKD603が牽く506レを撮影して
9.jpg

10.jpg

507レを待ちます。しばし待っていると・・・ おっ!!
11.jpg

お気に入りのKD55 103がやって来ましたよ。お元気そうでなによりです^^
12.jpg


507レを撮影した後は再びコスモ石油専用線で209レを撮影したのち
13.jpg

14.jpg

甲子駅近くに移動してKD602が牽く509レを撮影して
15.jpg


最後にJXTG発のKD55 103が牽く508レを狙いました。
16.jpg

17.jpg

タキ車2両という模型の様な編成でした^^
18.jpg

短い時間でしたが、おなか一杯撮影出来ました。





nice!(51) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

9月某日 京葉臨海鉄道 [京葉臨海鉄道]

扇町・安善を訪れた翌週にまたまた京葉臨海に出掛けて来ました。長らく
姿が見えなかったKD55 103が運用に復帰したのとの情報があったので
お会い出来たらいいな~っと思いつつ、お気に入りの北袖インター近くの
富士石油専用線で401レを待っていると・・・  キタ―――(゚∀゚)―――!! 
お目当てのKD55 103がいきなりやって来ました^^
1.jpg

お元気そうでなによりです。昨年一度お会いしてから全然見かけなかった
ので、再びお会い出来て感無量です。 。゚(T^T)゚。 エガッタ
2.jpg

3.jpg

401レを撮影した後は返しの402レを待ちます。しばらくすると工場から
402レが出て来ました。
4.jpg

5.jpg

こちらも無事撮影する事が出来ました。 ( ´∀`)
6.jpg

それにしても草がすごいですね。 (^_^;)
7.jpg

その後は北袖駅で出発シーンを撮影したのち
8.jpg


浜五井のコスモ石油専用線へ。208レはこれまたお気に入りのKD55 102
が御担当でした。
9.jpg

専用線で撮影した後は浜五井駅で停車中の208レを402レが追い抜く
シーンを撮影。最古参のカマが並ぶ貴重なシーンを撮影出来ました。
10.jpg

11.jpg

12.jpg

浜五井駅で402レを見送ったあとは急いで村田川橋りょうに向かって
208レの走行シーンを撮影して
13.jpg

またまた浜五井駅に戻り、KD55 103の牽く507レを撮影して
14.jpg

15.jpg


最後にコスモ石油専用線で209レと
16.jpg

17.jpg

210レを撮影して終わりにしました。
18.jpg

19.jpg



いや~お腹いっぱいです^^






nice!(55) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

8月某日 京葉臨海鉄道 [京葉臨海鉄道]

8月上旬に行ったばかりですが、下旬にも京葉臨海鉄道に出掛けて
しまいました。 ( ´∀`)

この日は蘇我駅近辺で撮影する事にしました。まずは8681レを狙いに
蘇我駅近くのお立ち台へ。しばらくすると無事列車がやって来ました。
1.jpg

日本オイルターミナルのタキ43000中心の編成でしたが、
2.jpg

編成の中には大好物のタキ44000の姿もありました^^
3.jpg

4.jpg

8681レを無事捕獲した後は返しの8178レを住宅地カーブで撮影して
5.jpg

6.jpg

その後、再びお立ち台に戻って8685レを撮影しました。
7.jpg

こちらはタキ1000中心の編成でした。
8.jpg

9.jpg


8685レを撮影した後は蘇我駅へ。ちょうど原色PFの牽く4097レが到着
するところでした。
10.jpg

大好物の化成品コンテナのほか
11.jpg

12.jpg

同和通運の産廃コンテナ
13.jpg

ここの名物の千葉製粉のUT20Aの姿がありました。
14.jpg

4097レが到着してしばらくすると、8685レが宇都宮(タ)に向かって出発
して行きました。こちらは更新色のPF牽引でした。
15.jpg


8685レが出発すると、KD604に牽かれた8883レがやって来ました。この
日は猛暑日にも関わらず、石油列車のウヤも無く効率よく撮影する事が
出来ました^^
16.jpg

しかも編成の中にはスーパーレアキャラの銀タキや
17.jpg

18.jpg

タキ1000の若番車もいて(゚д゚)ウマーでした。
19.jpg

20.jpg

21.jpg






nice!(53) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

8月某日 京葉臨海鉄道 [京葉臨海鉄道]

相変わらず仕事に追われている毎日ですが、気分転換に京葉臨海に出掛けて
来ました。今回は北袖インターで富士石油袖ヶ浦製油所専用線を行く401レから
撮影を始めました。

暑い中ウキウキしながら待っていると・・・およっ!?
1.jpg

ガビーン!! やって来たのはKD55 102単機でした。 。゚(゚´Д`゚)゚。 エーン
2.jpg

ただ単機がやって来たという事は返しの402レが来るという事なので、良しと
しましょう。
3.jpg


しばらくすると無事402レがやって来ました。ちょっと短いのが残念でしたが
撮影出来て良かったです^^
4.jpg

その後は北袖駅で402レの出発シーンを撮影して
5.jpg

7.jpg

京葉久保田行きの505レを撮影しました。こちらは無事なフレームライナー
でした。 (´・ω・`) ザンネン
8.jpg


505レを撮影した後は浜五井駅へ。208レの停車中のシーンと
9.jpg

出発シーンを撮影しました。今回は浜五井駅の駅名標を入れてみました。
11.jpg

12.jpg


その後は再び北袖駅に戻って507レを撮影して、この日の京葉臨海鉄道での
撮影を終わりにしました。13.jpg

14.jpg


最後に五井駅に寄って、小湊鐵道の五井機関区の様子もちょこっと覗いて
来ました。相変わらず良い雰囲気ですね~ ( ´∀`)
15.jpg

16.jpg

17.jpg

キハ40の姿もありました。
18.jpg




【おまけ】
浜五井駅に止まっていた208レに繋がっていたタキ43000を撮影していると
19.jpg

タンク体に落書きが。 (^_^;) アラマー
20.jpg

たまに見かけますが、どこで書くのでしょうか?
21.jpg





nice!(53) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

6月某日 京葉臨海鉄道 [京葉臨海鉄道]

京葉臨海鉄道のKD55201が全検明けで出場したとの情報を見つけ、撮影
出来ないかな~と思い、ちょっこっと出掛けて来ました。

まずは蘇我駅に寄って宇都宮(タ)行きの8681レを撮影しました。
1.jpg

8681レは日本オイルターミナル(OT)所属のタキ車で編成されています。
OTのタキ車はタキ44000やタキ43000の初期車、日本石油輸送(JOT)
からの移籍車などバリエーションが豊富で楽しいです。
2.jpg

4.jpg

3.jpg

その後は4097レの到着をさくっと撮影して
5.jpg


本命の京葉臨海鉄道臨海本線へ。最初は千葉貨物駅近くにある村田川
橋りょうポイントで208レを待っていると・・・ イキナリキタ――(゚∀゚)――!!
なんと!! 本命のKD55201が列車を牽いてやって来ました。
6.jpg

全検明けのピカピカの姿を無事撮影出来て良かったです^^
7.jpg

列車の最後尾にはタキ1000-1も連結されていて(゚д゚)ウマーでした。
8.jpg


208レのあとはいつもの浜五井駅で千葉貨物駅行きの506レと
9.jpg

10.jpg

京葉久保田行きの507レを撮影しました。
11.jpg

507レはお気に入りのKD55 102が牽いて来ました。 ヽ(○´∀`)ノ イエーイ!
12.jpg


お次は石油列車の209レを待っていたのですが、見事にウヤだったので
次にやって来る509レを撮影して
13.jpg

最後にJXTG専用線で508レを狙いましたが、 結局ウヤでKD55 102は
単機でさっさと帰って行きました。
14.jpg

ヾ(・ω・`)ノ バイナラー
15.jpg

石油列車はウヤ祭りでガッカリでしたが、ピカピカのKD55201が無事撮影
出来て良かったです。






nice!(54) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

5月某日 京葉臨海鉄道 [京葉臨海鉄道]

前回の京葉臨海鉄道の撮影から1ヶ月以上休みの日はどこにも出掛けずに
いたのですが、ゴールデンウイーク明けに用事ついでにちょこっとだけ撮影に
出掛けて来ました。同業者が居ないところという事で、前回同様に京葉臨海
鉄道沿線に向かいました。

まずは北袖で富士石油袖ヶ浦製油所専用線を行く401レを撮影しました。
ここに来るのも10年以上ぶりです。
1.jpg

この日は天気も良く撮影日和でした。
2.jpg

3.jpg

その後は返しの402レを撮影しようと思っていたのですが、時間を勘違いして
目の前を通りすぎてしまったので ヽ(゚Д゚)ノ ヌオォォ
4.jpg

北袖駅停車中の姿を撮影して
5.jpg


お次はいつもの浜五井駅へ。ちょうどコスモ石油専用線から208レが出てきた
ところでした。
6.jpg

その後は402レが208レを追い抜くシーンを撮影したのち
7.jpg

千葉貨物駅入り口の村田川橋りょうで208レと
8.jpg

507レを撮影して
9.jpg


最後に千葉貨物駅の入口を覗いて終わりにしました。 (*゚▽゚) アッサリ
10.jpg

11.jpg

12.jpg

初見の水飴専用のUT4Aや
13.jpg

廃コンと思われるU20Aの姿が見られました。
14.jpg

機関庫の前にも行ってみましたが、残念ながらカマの姿はありませんでした。
15.jpg







【おまけ】
北袖インター付近の撮影地で列車を待っていると、『ゴルフ禁止』の看板が・・・
16.jpg

まさかこんなところでゴルフなんかする人はいないでしょう! と思っていると・・・
あれっ!? (・_・)
17.jpg

なんと!! 道端にゴルフボールが転がっていました! 本当にいるんですね~( ´∀`)
18.jpg





nice!(55) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

4月某日 京葉臨海鉄道 [京葉臨海鉄道]

鹿島臨海鉄道を訪問した翌週に京葉臨海鉄道を訪問しました。まずは浜五井の
コスモ石油専用線で207レを撮影しました。
1.jpg

JOT(日本石油輸送)からOT(日本オイルターミナル)へ移籍したタキ43000
243000番台もだいぶ増えて来ましたね。
2.jpg

3.jpg

その後は返しの208レを専用線と
4.jpg

浜五井駅停車の様子を撮影したのち
5.jpg

さらに旭硝子正門踏切でも撮影しました。普段はここで撮影しないのですが、
この日は踏切横の桜の木が満開だったので、ここで撮影する事にしました^^
6.jpg


208レを撮影したあとは京葉久保田行きの507レと浜五井行きの209レが
やって来るので、引き続き旭硝子正門踏切で撮影をしました。
7.jpg

右側の電柱がちょっと邪魔ですが、桜が中々いい感じです。 ( ´∀`)
8.jpg

209レのあとはすぐに千葉貨物行きの506レがやって来たので、こちらも
パチリ。
9.jpg

その後はまたまたコスモ石油専用線に戻って210レも撮影しました。この日は
ウヤが無かったので撮影に大忙しです^^
10.jpg


この調子ならJXTGエネルギー(旧極東石油)専用線も行けるのでは?と、
車を走らせたところ、 イタ――(゚∀゚)――!! ちょうど機関車が専用線に向かっ
て発車しようとしているところでした。
11.jpg

ここはいつもウヤばかりだったので、やっと撮影する事が出来ました。 ( ;∀;)
13.jpg

14.jpg

後追いも撮影。タキ車3両だけでしたが、模型の編成みたいでいいですね~
15.jpg


最後はいつものパターンで京葉久保田駅に寄って終わりにしました。
16.jpg

17.jpg

18.jpg

19.jpg

20.jpg

21.jpg

いや~お腹いっぱいです。





nice!(53) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

12月某日 京葉臨海鉄道 その② [京葉臨海鉄道]

前回の続きです。

当日は雨も降っていたので、蘇我駅での駅撮りで終わらすつもりだったのですが、
テンションが上がってしまったので、臨海本線でも撮影する事にしました。

まずは蘇我駅近くのお立ち台から倉賀野行きの8883レを撮影。
1.jpg

こちらにもJOTからOTへの移籍組のタキ243000番台が連結されていました。
2.jpg


その後は浜五井駅へ移動して千葉貨物行きの402レや
3.jpg

京葉久保田行きの507レを撮影したのち
4.jpg

最後に浜五井のコスモ石油専用線で209レを撮影してこの日の列車の撮影を
終わりにしました。
5.jpg

この日はウヤが無くてよかったです^^
6.jpg

JOTの黒タキも連結されていました。
7.jpg

8.jpg



最後に京葉久保田駅にちょこっとだけ寄ってみました。
9.jpg

構内ではKD602がお休み中でした。
10.jpg

いや~ いつ来ても良い雰囲気の駅ですね。 ( ´∀`)
11.jpg

構内には大好物の化成品関連のコンテナがいっぱいです^^ こちらは内袋式
のホッパコンテナです。ポリエチレンを主に輸送していると思われます。
12.jpg

13.jpg

個人的なお気に入りはこのポリエチレン・ポリプロピレン用のUH20Bコンテナ
です。最近は上の内袋式のホッパコンテナが主流ですが、UH20Bもまだまだ
主力コンテナとして活躍しています。この武骨なところが素敵です。
14.jpg

その他にもUT-5A(エチレン酢酸ビニル液専用)や
15.jpg

UT-9A(エチレン酢酸ビニル液専用)
16.jpg

UT-11G(エチレン酸ビニル)
17.jpg

JOT ISOコン(トルエン・キシレン専用)などが多数たむろしていた他
18.jpg

個人的に初見のISOコンの姿も見る事が出来ました。
19.jpg

その他にもここではUM12Aなどの産廃コンテナの姿も見る事が出来ます。
20.jpg

また、この日は駅の最奥部にあるホッパコンテナのメンテナンス施設内で
メンテナンス中のUH20Bの姿も見る事が出来ました。
21.jpg

いや~お腹いっぱいです。
22.jpg

また、こよっと。 (゚∀゚)






【おまけ】
先日、こちらのお方をポチってしまいました。
23.jpg
近々京葉臨海ごっこを行いたいと思う今日この頃です^^





nice!(60) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

12月某日 京葉臨海鉄道 その① [京葉臨海鉄道]

ご挨拶が遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。 <(_ _)>

前回紹介した神奈川臨海鉄道を訪問した時、ウヤ祭りで消化不良だったので、
1週間後に今度は京葉臨海鉄道を撮影に蘇我駅に行って来ました。 (゚∀゚)アヒャ

駅に着くと、千葉貨物駅行きの8178レと宇都宮(タ)駅行きの8681レが並んで
いました。この日はウヤ祭りでは無さそうで良かったです。雨の中自分でもアホ
だな~と思いながらも、来て良かったです。 ( ´∀`)
1.jpg

しばらくすると、KD601に牽かれた8178レが千葉貨物駅に向かって出発して
行きました。
2.jpg


8178レを見送ったあとは蘇我駅へ。ホームから8681レを撮影する事にします。
宇都宮(タ)の日本オイルターミナル(OT)宇都宮営業所行きなので、すべて
OTのタキ車で組成されていました。編成の中にはお気に入りのタキ43000の
若番車や
3.jpg

タキ44000
4.jpg

タキ1000とバラエティーに富んでいました。
5.jpg

また、編成の中には緑灰塗装のJOT(日本石油輸送)からOTに移籍してきた
タキ43000(243000番台)の姿もありました。JOTとOT間の移籍やリースは
日常的に行なわれているので、特に珍しいものではありませんが、緑灰カラー
のタキ243000のOTへの移籍は初めて行われたものと思われます。
6.jpg

そんなこんなしていると、EF210-110に牽かれた8681レが出発して行きました。
7.jpg


次の8885レまでしばらく時間があるので、一旦駅を出て食事をしたのち駅に
戻ると千葉機関区からEF65 2081がこちらに向かって来ました。
8.jpg

やっぱ原色はいいですね^^
9.jpg

塗装もまだ綺麗です。
10.jpg

1番線に内房線の209系が入線して来たので、並びをパチリ。
11.jpg

しばらくすると、KD601に牽かれた8685レが入線して来ました。
12.jpg

8685レが駅に到着すると、KD601はすぐに切り離され、全速力で列車から
離れて行きます^^(嘘)
13.jpg

14.jpg

KD601の機回しが終わると
15.jpg

今度はEF65 2081が動き出して
16.jpg

タキ車に連結します。KD601との並びも見る事が出来ました。
17.jpg

18.jpg

その後、KD601が帰って行ったのち
19.jpg

8685レが出発して行きました。
20.jpg



次回に続きます。




nice!(51) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

10月某日 京葉臨海鉄道 [京葉臨海鉄道]

お久しぶりでございます。

相変わらず、仕事が忙しくブログをサボってしまいました。当然の如く鉄分補給も
殆ど出来ていないので、年明けまでは不定期更新になりそうですが宜しくお願い
致します。 <(_ _)>

だいぶ前のネタですが、京葉臨海鉄道の浜五井駅へ行って来ました。ここに来る
のは何気に10年以上ぶりだったりします。かわいい駅名標は健在でした。
1.jpg

現地に到着すると、ちょうど208レが停車中でした。
2.jpg

編成の中には大好物の日本オイルターミナルのタキ43000の若番車や今では
貴重になりつつあるタキ44000も連結されていました。ぱっと見はタキ43000に
似ていますが、タキ43000に比べて、ちょっと短い車体ですんぐりむっくりして
いる所が個人的にお気に入りです。
4.jpg

目の前に停車しているので、タキ44004の細部もじっくり撮影させてもらいました。
8883レ倉賀野行きの車票が入っていました。
5.jpg

タキ44000といえばC重油輸送荷卸し時用の加熱管が特徴ですが、今では
C重油の輸送は行われていない為、バルブが針金で縛られて使用できない
様になっていました。
6.jpg


タキ車を観察したのちに列車の前の方に向かって見ると、なんと!! KD55 103が
繋がっているではありませんか!!
7.jpg

このカマは貴重な国鉄DD13の生き残りで、KD55 105が仙台臨海鉄道へ移籍
した今ではここの元DD13の最後の生き残りになります。一番お会いしたかった
方に会えてテンションが上がりまくりです^^
8.jpg

いや~シブいっすね~来て良かったです。
9.jpg

10.jpg

前回ここを訪れた時にはここでKD55 105を撮影していました。10年以上たった
今でもDD13の生き残りが撮影出来て感無量です。 (T^T)゚。
10-1.jpg


そんなこんなしていると、KD602が牽く506レがやって来ました。
11.jpg

506レは京葉久保田からのコキ車の編成です。ほぼスカコキ状態でしたが、
12.jpg

後ろの方にJOTの樹脂ホッパコンテナと
13.jpg

DOWA通運のUM12A産廃コンテナが載っていました。
14.jpg


その後、208レが千葉貨物へ向けて出発したのち、京葉久保行きの509レを
待っていると、 キタ―(゚∀゚)―!! またまたKD55 103レがやって来ました。
15.jpg

今度はフルコンを牽いてやって来ました。
16.jpg

編成の中にはお気に入りの12f 化成品コンテナも積載されていました。
17.jpg

18.jpg


短い時間の撮影でしたが、大満足です^^
19.jpg


また、こよっと。 (゚∀゚)




nice!(56) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | 次の10件 京葉臨海鉄道 ブログトップ